何か身体の調子がいまいちで・・・。
というのも、少し前に奥歯の横を誤って噛んでしまって。
腫れそう。口内炎になりそう。
と思っていたら案の定腫れて。
今日、とんでもなく痛い。
口が開かない。
唾液を飲み込むのでさえ激痛。
喉まで痛い。
飲み物飲むのも痛い。
痛くて何も食べれない。
ピザでGOっ!!してもどうにもならないくらい痛い。
一般人だったらまじで流動食しか無理なレベルです。
こんな状況で考えてる事というと。
フランスパンは・・・死ぬな。
煎餅も・・・死ぬな。
はんぺんは・・・いける。
から揚げは・・だ、だめだ、たぶんだめだ・・・。
寿司は・・・ご飯がだめだ、米が喉に来るからだめだ・・・。
豆腐・・・豆腐はいける。豆腐はいけるぞ・・・!!
ウインナー・・・ウインナーはどうかな~いや、どうかないけるか~。いや、どうかな~
食べれる範囲から無理な範囲まで黙々と考えるという、非常に根暗なお姉ちゃんです。
(そしてやっぱり仕事中)
唾液を飲み込む時があまりの痛いので、
あーわたしもうヨダレとか垂れ流しのままでいいやー。
もういいの。飲み込むのはもういやなの。
ダラダラのままいきていくからもういいの。
とか思うんだけど、そこは大人だから我慢して。
歯医者にある、シューッてやつが、本気でほしいなと思いました。
昨日の夜せっかく焼肉食べたのに、あまりの痛さで味がわかんなかったよ・・・
ちょっとさ、こう、病気とか、怖いじゃない?
だからね、さっき。
お兄ちゃんに相談してみたんだ。
ワタシモウダメヨ・・・
オイシイゴハン、タベラレナイヨウ・・・
そしたら
「うん、そんなもん大丈夫。俺もよくあるし。
ま、半年も続いたら病院で大丈夫だろ。」
今日仕事帰りに薬局で薬買って帰ろうと思います。
なんか怖いからお兄ちゃんに付いてきてもらおう・・・(←弱気)
ところで、
昨日、いーちゃんはちょっくらお出かけをしたんですけども。
たまたま出会った、男の子のダッ○スとこんにちは~をして。
その子は、タマ有りにはガウガウするんだけど、
タマなしいーちゃんにはとっても友好的だったんです。
クンクンクンクン
ダックス君はいーちゃんの背中に手をかけたり
いーちゃんもいーちゃんで遊ぼう!なんて誘っちゃったりなんかしちゃって
あらあら、楽しそう。などとその様子を見てたら、
腰に手をかけたダッ○ス君。
ガシッと腰を掴み、いーちゃんに腰振った。
まじかよ!!
あれは遊びの誘いじゃなくてただ単に腰振りのために手をかけたかったんか!!
お姉ちゃんが引き離そうとする前に、
今まで一度足りとも、外で余所の犬に対して怒った事のないいーちゃんが
「ウゥーーーッ」
それを聞いたダッ○スの飼い主は腰振り続けてる愛犬を引き離したんだけども。
噛まれる噛まれる。怖い怖い、ほら噛まれるから帰るよ。
だって・・・。
なんか、なんか、それちょっと違うくない・・・
唸ったのはいけない事だけど。だけど。
嫌な事されたのはいーちゃんなのに・・・そんな言い方しなくても・・・
と、けっこう、いや実はかなり落ち込んだお姉ちゃんでした。
なにすんだよ!!ぼくおとこのこなんだからな
!!
っていーちゃんの声がうっすら聞こえた気がしたよ(笑)
これは今までのブログでも書いたことあるんだけど。
その昔、まだ一人っ子だったこもちゃんを連れて公園に行った際。
こもちゃんに覆いかぶさり、挿入しようとした見ず知らずの犬に遭遇した時があって。
飼い主があっけらかんとしてたから、
その犬の首根っこ掴んで思いっきり引き離したけどね。
お兄ちゃんの目がマジだったのは懐かしい思い出・・・。
相手の飼い主は何もせず笑ってたよ。
「はっはっは!!まったくや~ね~。あんたそれは昼間じゃなくて夜するもんでしょ~ゲラゲラゲラゲラ。」
だってさ・・・。
こういう人にはなるまい。と誓い今に至るお兄ちゃんとお姉ちゃんです。
今夜は私ご飯食べれるのか・・・。痛い~
携帯の方はこちら シェルティーランキング
ではまた。
迷子収容情報はこちら