「この寒さなんなんだ…」
と、つぶやいたら
ZENママに、
雪降るんじゃないの?ぷぷっ
若干小バカにされたこちら新潟地方・・・。
雪はまだだけど、朝の散歩は本気で寒いです。
人間もこんな寒いんだし、いーちゃんも寒いでしょ、たぶん。
という訳で
今朝は、以前ご支援として頂いた、あったかモコモコお洋服を着せてお散歩へ~。

ジャストサイズです。
いーちゃん着心地はどうですか~?

うんうん、歩くのにも問題ないね(●´ω`●)ゞ

ママさん、活用させて頂いております

ところで。
この頃いーちゃんは、早朝散歩に出るとお友達に会える率が高いと覚えたのか

公園に一直線です。しかもやや小走り。
お友達に会うや否や、誰にでもほいほい近づくから、
最近お姉ちゃんはいーちゃんの事をチャラ男と呼んでいる。
ちなみにこはちゃんの事は
玉職人と呼んでいる。
今朝の公園では若い男の子に会いました。

良かったね、チャラ男。
そこへやってきたお久しぶりのおっきなレオ君。

なんかよく見たらいーちゃんと色合いが似てるわ(笑)
お久しぶりのレオ君。
ここで挨拶しないでいつ挨拶するんだ!なぁいーちゃんよ!!
そんな時に限って

うんこ。
タイミング悪。

いーちゃんがうーんうーんしてる間に

帰ってしまったレオ君・・・。

さらっとお姉ちゃんのせいにされました。
このあと、ブンタ君のおやっさんにいーちゃんの事を聞かれて色々お話しました。
おや「捨てるにしても許せねぇ!許せねぇことだ!」
そうなんです、そうなんですよおやっさん。
そしてちゃっかりおやつもらった。

そうね、すごく優しい方だよね。
じゃ、お先でーす。
って公園出てからも
「がんばれよ!がんばれよーー!!」
大きな声で応援してくれたおやっさん・・・。

でもその覚え方はどうなんだろう・・・。
その後はチャラ男と朝ごはんの匂いを嗅ぎながら~

帰宅。
BーBOYに変身したチャラ男はこちら。

いいよいいよ!!
YO!YO!聞こえてきそう!!

ごめん、それはない。
あったらあったで何でももちゃんちにそんなのあるの?
ってなるからね。(笑)
フード付きのお洋服、とっても気に入っています。

良かったね、いーちゃん

さ、次はこっち。

二人がお散歩出る頃にはすっかりあたたかくなっていました。
信号なしの横断歩道では、とりあえず車が来なくなるのを待ってから渡る私たち。
危ないから、待ちます。
今日も今日とて、3人で車が途切れるのを待っていたら
大きなトラックのおじさんが
YOUたち渡っちゃいなYO!!
ごめん、これは嘘。
渡っていいよ~
って渡らせてくれました。

トラックが嫌いなお二人・・・

いや、だから。初めから悪い人じゃないから。
これを機に多少はトラックに喧嘩売らなくなれば良いんだけど・・・。
それはないな、うん。
今日は地獄の階段コース!!
だだだだーっと登って。
特にする事もなかったので、写真撮影をすることにした。

このテンションの低さ。
こもちゃん、もっとしっかりした顔してー!!

あまり変わらず。
二人におやつをあげて、登ってきた階段を降りることに。
したのだが。
ここで事件は起こった。
普通に降りるお姉ちゃん。
順調に一段ずつ降りるこもちゃん。
段数なんて関係ねーでし!!
階段で本気ダッシュをするこはちゃん。
コイツ。何を思ったか。
階段を下ってる途中でジャンプした。
想像して!!皆さん想像して下さい!!
階段で!階段なのに!しかも下ってるのに!急なのに!!
ジャンプ・・・。
脳裏をよぎるゴロゴロ下まで転がっていく図。そして骨折のパターン。
こんのっ!バカタレ!!!
が言葉にならず
「こっっ!!バッ!!!」
お姉ちゃんの巧みなリードコントロールテクニックで怪我なく済んだが・・・
けっこう怒られた玉職人。


こっちのセリフだよ!!
ジャンプした時お姉ちゃんの心臓が止まりかけたわ。
皆さんも階段の下りには、どうぞお気をつけ下さいね。
はぁ、怪我しなくてよかった。骨折二回目とかほんとやめてよね・・・。
おまけ↓
日中はお姉ちゃんの落ち葉拾いに付き合って、またお外に出たいーちゃん。

あったかくて気持ち良いのか寝ていました。
携帯の方はこちら シェルティーランキング
ではまた。
迷子収容情報はこちら