お家で保護犬として預かり、北海道へお嫁に行った麦の穂むぎちゃんから
お手紙が届きましたーー!!きゃあーー!むぎぃーーーー!むぎちゃーーーーーん!!!
さっそく、
むぎ~むぎむぎ~~。
と心配していた二人にも届いたお手紙を披露する事に。
ちょ、こもちゃん落ち着いて!!
ぎゃーーーーーー
こもちゃん封筒はそうやって開けるもんじゃねえんだ!!
こはちゃん、
あたちもー!じゃない!!
しくしく・・・。
むぎちゃんのママがせっかくくれたお手紙なのに・・・。
(この後ちゃんとテープでくっつけました)
はい、では。
こちらがむぎちゃんから届いたお手紙です。
(クリックして見てね)
ぶぎぃぢゃ~ん
おべぇぢゃんぼぶぎぢゃん大好ぎぃ~~~~~
でがいぶぎぢゃん大好ぎ~~~~
ぐすん。ぐすん・・・。
こはちゃんも、読む?
良かったね~
また遊ぼうだって、嬉しいね~~~~
むぎちゃんとそこそこ仲良しだったこもちゃんは
黄昏ていた。
【二人の結論】
むぎは喧嘩が強いから大丈夫。
これでまとまっちゃうってどうなの(笑)
良かったねぇ、本当に良かった。
北海道の暮らし、毎日楽しそうだもんね。
逆にぶっ飛ばされるに500万シェル。
お兄ちゃん争奪戦の相手がいなくなったため、ややほっとしている節があるこもちゃん。
二人にとってもむぎちゃんは、とてもとても大切な存在だったんですね、きっと。
そんな事より。
お姉ちゃんびっくり!
むぎちゃんってばいつの間に字を書ける様になったのかしら!
しかも漢字まで!!
北海道のお家で二人のお姉ちゃんたちと勉強したのかな?
うちのこはちゃん。
最近のお勉強事情ですけど。
(勉強終わって昼寝中↓)
ご覧の通り。
まだひらがなの段階です。
やっぱりある、自画像。
これはこはちゃんのお絵かき兼、字の勉強よ。
これ・・・
何だろう。
お姉ちゃんも気になってたんだ・・・。
こはちゃん。
この、心臓に毛が生えたような絵はなに?
うん、分かってた。
分かってたけど聞いてみたんだ。
もしかしたら、もしかしたら太陽。お日様かもしれない。
こはちゃんはお日様を書いたのかもしれない。
そう、思ったんだ。
お姉ちゃん・・・こう見えて、ヒトなんだけどな・・・。
ねーよ。いつも何見てんだ。
いつもいつも、2番手のお姉ちゃん。
今までこはちゃんにヒトとしての絵を描いてもらった事はない。
こもちゃんは毎日お兄ちゃんにくっついている。
仕事、散歩、仕事、散歩。
夜になれば、こもパンチにローリングこはキック。
疲れた体でソファーに横になると、顔をイス代わりにされる。く、苦しい。
ひとつ、言わせてくれ。
お姉ちゃんは、切り株ではない。
こんなお姉ちゃんも、毎日めげずに頑張っている。
今、何かに絶望したり悲しんでいる人がいたら前を向いて欲しい。
お姉ちゃんの様に。
人は、強く、生きてゆけるのだから・・・。
あ、また変な語りを書いてしまった(笑)
むぎちゃんお手紙ありがとう
こもちゃんこはちゃん。とっても喜んでいます。
携帯の方はこちら シェルティーランキング
ではまた。
迷子収容情報はこちら