たくさんのありがとう。 | こももとこはるん家

こももとこはるん家

愛犬・シェルティ。
こももとこはるの観察日記。

こももとこはるん家-110506_164856_ed.jpg





(き)
こももとこはるん家-090429_092721_ed.jpg

(ょ)
こももとこはるん家-090625_094318_ed.jpg

(う)
こももとこはるん家-090627_181849_ed.jpg


(も!!)
こももとこはるん家-090902_171050_ed.jpg



(見)
こももとこはるん家-090920_114038_ed.jpg

(に)
こももとこはるん家-100115_092349_ed.jpg

(き)
こももとこはるん家-100716_083153_ed.jpg

(て)
こももとこはるん家-DVC00610_ed.jpg



(く)
こももとこはるん家-DVC00645_ed.jpg


(れ)
こももとこはるん家-DVC00147_ed.jpg

(て)
こももとこはるん家-DVC00013_ed.jpg




(あ)
こももとこはるん家-DVC00427_ed.jpg

(り)
こももとこはるん家-DVC00741_ed.jpg

(が)
こももとこはるん家-DVC00865_ed.jpg
注)ふたちゃんですw


(と)
こももとこはるん家-090425_140717_ed.jpg


(う)
こももとこはるん家-DVC00237_ed.jpg


こももとこはるん家-110504_130323_ed.jpg



いつも見てくれている方々へ。

たくさんのありがとうを。



こももとこはるん家-110506_164844_ed.jpg
ご苦労様であった。



今ブログ4年目くらいでしょうか。

ここまでブログを続けて来れたのはやはり。
見てくれている方がいるからです。





私自身、あの子はどうしているだろう。今日は何かあったかな。
などと考えながらも、ばたばたしているとブログを見にいけなかったりしています。

それがたとえ、コメントだけのやり取りの方であっても。


どう過ごしているだろう。

などと考えてしまいますし、今回の大震災でその気持ちが更に強くなりました。



会った事のない方でも、文章で十分に気持ちも思いも伝わって参りますし。

その方がどんな方なのか。

文章で人柄って、本当に伝わるのです。



個人的に、応援メッセージを下さる方もたくさんいらっしゃる事に私自身有り難く、感謝の気持ちでいっぱいです。



あー。こもちゃんこはちゃんを見ていてくれる方がみんな良い方ばっかりで良かったなぁ

誹謗中傷とかされたらこはちゃんがぶん殴るけどね!はははは!!




今日の記事は、別に何かがあった訳じゃないんだけれど。

今日お兄さんの誕生日で、


あーお兄ちゃんもうんじゅううん歳か~。

こもちゃんも今年4歳だしな~あの子はいつになったら脱お兄ちゃんをするのかしら~



こはちゃんは~。


あれはまぁいいや。




あ、もしやブログももう4年目・・・。

の流れで。

いつも見てくれている皆様へ。一言で「有難う」と言ってしまうのは凄く簡単だけれども。




色々な思い出と共に、お礼を伝えたいなと思い。今回はあんな感じにさせて頂きました。


これからもどうぞ、宜しいお願い致します。




こももとこはるん家

いつも二番手、お姉ちゃんより。



おまけ↓

色々写真を探していたらこんなのを見つけました。




幼い頃、ようやく蛇口から水を飲むという事を覚えたこは太郎。

こももとこはるん家-DVC00661_ed.jpg



こももとこはるん家-DVC00662_ed.jpg
独自の飲み方をし出す。




その後↓


こももとこはるん家-DVC00850_ed.jpg
汚い。




そして今↓


こももとこはるん家-100702_101127_ed.jpg
若干マシ。



今日の365日カレンダーはこもちゃんこはちゃんでーす♪うひひ

携帯の方はこちら シェルティーランキング

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

ではまた。

迷子収容情報はこちら