こはちゃんのおべべを買いに行った日。
私はついに決断したんです。
こはーるの耳毛を綺麗にしてもらおうじゃないの!そうしようじゃないの!!
こはちゃん耳の周りの毛が異常に伸びてまして、ま、それが可愛いんだけど。
伸び過ぎて絡まるのよ。毛玉も出来るし。
大変なのよブラッシングが。
カットをするならトイプーカットじゃなきゃ嫌でし。
とかほざいてるこはちゃんを、
「可愛くなるから!今より5倍可愛くなれるから!!ね!!」
と諭し、前日に予約しました。
足周りカット(爪、足裏含む)ヒゲ切り、肛門腺、
あと今回はシャンプーなしでお耳の周りのカット。
耳は綺麗だったから今回は耳掃除なし。
うちはいつもシャンプーカットコースじゃなくて、
単品の4つ。足周り、ヒゲ、耳、肛門。これで1匹2300円です。
ついにこの毛がすっきりするのか~。

ま、どうせすぐ伸びるしね。
なーんて思いながら美容室へ向かいました。
私「いつものと、今日は耳綺麗なので耳掃除なしで。あと今日は耳の周りのカットをお願いしたんですが。」
店員
「耳~・・・の周りですかね。」
私「そうですね、凄い伸び過ぎてボサボサなので。綺麗にして頂ければ。」
店員「あの~シェルティって、普通、カットしないんですよね。」
え?
カットしないの?
私「え。そうなんですか?耳の周りとか伸び過ぎたら綺麗にしたりしないんですか?」
店員「しないですね~。耳の毛もその子の個性なので~。」
いや、そうだけど。そうだけどさ。
私「・・・じゃあ、しなくていいです。」
という事があったんだけど。
みんなそうなの?そうだったの?
私はてっきり、シャンプーカットコースをしてるシェル飼いの方は、
シャンプーして、足回りとかヒゲとか、ちょっと伸び過ぎた耳の毛とか尻尾の毛とか。切ってもらってるのかと思ってた・・・。
だから、耳の周り綺麗にしてって言えばチョイチョイってやってくれるのかと・・・。
切らないって言われちゃったら、切ってって言いづらいんだけど。w
シャンプーカット行ってる方に聞きたいのだけど、実際いつもどんな感じなのでしょう?
参考に教えて下さいませ。
たまにサボってトリミング行かなかったりするもんで、ヒゲとか見事にボーボーです。
いいのいいの、それも可愛いからw
ボーボー最高だよね。
結局こはちゃんは耳の毛そのまま。
いつも通り、足周りヒゲ、肛門を絞られて帰ってきたんだけど。
爪切られ過ぎで先から血が出てました。深爪で。

・・・・・・。
つ、次行った時気をつけてって言わなきゃね・・・。
自分のお家で爪切りしない理由は、血を出したり、痛くさせたくないからなんですが。
トリミング台の上で、キャンッて痛がったこはちゃんを想像すると。
・・・・・・うーん。
トリミング後、渡す時に何か一言くらいあっても良かったのでは?
と思いました。
こはちゃんの爪を切った方は血が出たのを見ているでしょうし、
毎日毎日朝から晩まで犬のカットで大変なのも凄く分かるのだけど・・・
耳掃除頼んだのに汚いまんま帰って来たりもするし。
切り過ぎてしまったのであれば
切り過ぎてしまったので止血剤塗っておきました。とか、
すみませんでした次回は気をつけます。とか。
言ってくれた方がまだ良かったな
なんて思ってしまいました。
よくある事なんだと思いますけどね。
ほんとはもっと厳しく記事を書いたんだけど、お兄ちゃんに諭されて。
うん、そうだな。あの店も忙しいんだろうし・・・
と思い、こんな感じにまとめました。
おまけ↓
今朝、ご飯を食べおわったむぎちゃん。
お皿を回収しに行ったら

あら~。お姉ちゃんむぎちゃんが残したの見た事ないわよ~うふふ~あはは~。
とかやってて気付いた。
左右の鼻に

キャベツと肉が付いていた。
かわいいいいいいいぃぃぃ!!
天然なむぎちゃんの家族を募集しています
応援ポチお願いします♪
携帯の方はこちら シェルティーランキング
ではまた。
迷子収容情報はこちら