大切な報告 | こももとこはるん家

こももとこはるん家

愛犬・シェルティ。
こももとこはるの観察日記。

こはちゃんが怪我をした。って話をしましたが。





あれからも。治りかけを自分で掻いてしまうらしく、昨日ハウスに血が。



フィラリアのお薬もあったのでお兄ちゃんが病院で見てもらったら。













皮膚病。


というかダニの可能性があるとの事。





こももにガウガウされたからでもなく、ハウスのサクで怪我をしたからでもなく。

ダニなどの寄生性皮膚病の可能性が。


うん。検査したら、違ったんだけど。



どうやら、両手、炎症を起こしていたみたい。

あと左耳の上。あと若干足。





患部の毛を毟り、寄生虫がいないかチェックし。

その他、身体の全部をチェック。



幸い、身体全体にダニ等の虫はいなかった様ですが。
寄生性の皮膚病だと、足の付け根(肘とか膝裏とか)が炎症を起こす事が多いんだって。





というか。

犬はこういうふうになる事が多いとの事。




耳なんて!!まったく気付かなかったから、驚いた・・・カサカサでした。



こはちゃんの、
患部が良くなる様に、これから毎日オリーブオイルを塗ってマッサージします。

って書いてるだけで涙が出るのですが。




ネットで主な写真を見たら、もう涙が止まらなくて。
まだ6ヶ月なのに。

シェルティなのに。


こはちゃん。



お兄ちゃんとお姉ちゃんがすぐに治してあげるからね。

こももとこはるん家-090719_083655_ed.jpg

おうw

いつものこはちゃんだw


元気なのに。痒いんだね。今朝も、夜中に掻いてしまったみたいで血が出てた。

と、書きますが。そこまで深刻じゃないから、どうか皆さん御安心を。



こもちゃん、この前はごめんね。

傷はこもちゃんのガルルじゃなかったんだよ。

こももとこはるん家-090719_083756_ed.jpg

大丈夫。炎症が治ればおしまいだからね。


こももとこはるん家-090719_082901_ed.jpg

うん。痒くてね。掻いちゃうのよ。



ふぅ~




こももとこはるん家-090719_082642_ed_ed.jpg
ああっ!こはちゃん駄目だよ。我慢しないとまた血が出ちゃうよ~


こももとこはるん家-090719_082655_ed_ed.jpg


こももとこはるん家-090719_083154_ed.jpg
そうね。

こもちゃん見ててあげてね。





そんな二人。

今朝も元気なのですよ~。



ではまた。