こももに、腫瘍が見つかりました。
今日の予定は
お口の周りに出来た水泡?が気になったので病院で診てもらう事。
さ、病院行ってお薬貰ってこようね。
患部を診た先生が一言。
『これは、腫瘍です。』
兄・私『・・・・・・・・・・・え?』
あまりにも突然過ぎて、言葉出ず。
腫瘍って・・・
先生が言うには
良性か悪性かは調べてみないと分からない。
ほぼ良性だと思われるけれど、
詳しく調べて、安心した結果を知った方がいいかと思われますけど、どうします?
兄・私『・・・・・・・・・。』
手術は、針で細胞を少しとって、簡易的に調べる方法(あくまで簡易的な検査なので、確実性がない。)
でもこれは、針で細胞を採取するだけなので、
あっとゆー間に終わる、手術。
二つ目は
患部ごと取り除き、病理検査へ。結果は一週間かかるが、確実性がある。
患部は切り取るので、術後、針で縫います。
こちらは場所が場所なので、暴れる様なら鎮静剤なんかを使い、身体への負担が少しかかる。
あたしとお兄ちゃんは後者を選んだの。
どちらも、今日預かって今日中に帰れるとの事。
すでにこの時点で、あたしは泣きだしてしまいそうだったんですが。
涙が落ちる寸前だったんですが。
超健康体のこももがまさか。って思いが強くてね
腫瘍に気付いたのは、4日前。
その時は、いつものニキビだと思って小さくなるのを待っていたんだけど、なかなか小さくならないから、病院へ。
ドーム型なの。5ミリくらい。
もっと早く気付いてあげてればよかった。
・・・ごめんこもちゃん・・・
ごめんこもちゃん・・・
先生と色々お話をし、
頑張るんだよ。って声をかけて部屋を後に。
ただのニキビだと思っていたので
ショックは大きく、車内はほぼ無言。
このあと、カットに行くはずだったのに、メリーには私達二人。
12時に預け15時にお迎えなので。
時間潰しに食べたお昼ご飯もあまり喉を通らず、
15時前に病院に向かった私達だったのです。
つづく