USJで何かを🦠もらって来てしまった?我が家チーン




家族のその後は…



⭐️1番高熱が出た夫はインフルA型。リレンザ服用。



⭐️私は4日程安静にしていたら解熱。



⭐️娘は感染なし。元気🎵



⭐️息子は、3日の安静で回復。→と思いきや2日後にまた発熱ガーン→また書きます!



※今現在は家族全員回復して、日常を取り戻しました!



病院に行ったのは、夫だけなので、判定が出たのは夫のみだけど、

(のちに息子も行きました)



私も息子もインフルだったんだろうなあ、、



でも私の感覚は昨夏にコロナに(これも推測だけど)かかった感じと似てた、、






娘は、年末におそらくインフルにかかっていて、

(娘のクラスで大流行していたので)




自宅で安静にして4日程で治り、最強の抗体を獲得していたので



今回感染しなかったのかも。。



私は、風邪(コロナやインフル含む)では病院へは行きません。



安静にしていれば治るし、しかも最強の抗体が獲得できるので、



同じウイルスに感染しても発症しない可能性が高くなります。



薬でおさえると、耐性菌ができてしまい(抗生剤の多用が問題になりましたね)、



人類にとって結局マイナスになってしまうと個人的には考えるのです。。



とはいえ、子供のこととなると迷うのが母心、、



でも、あの判定綿棒の鼻穴グリグリって大人でも辛くないですか??



発熱で辛い中病院に行くのも体力削がれるので、自宅安静を私はいつも選んでいます。



家族でも考え方は分かれていて、



私と真反対の夫は、病院&薬&ワクチン💉大好きです。



今回の発症で、楽しみな予定も参加できなくなり、



失ったことも多かったけど、



唯一、失って良かったことが!



それは、私の体重🐖



3キロ減!



ほぼ水だけで過ごしたからなあ、、チーン



食べないと痩せるんだな滝汗



病気になり、むしろ健康になったと思いたい。



そう思わないとやってられないニヤニヤ



この流れに乗ってもっと痩せるぞーーゲッソリ



時間も予定も無駄にしたけどダイエットに成功したらちょいとラッキー🤞



無駄にしたこの1週間は断食ツアーに参加したのだ!と思うんだ🎵