英傑:北条氏康の行動設定(東西合戦で意外と活躍) | ロージー向上委員会

ロージー向上委員会

~信長の野望online~ 天下布武鯖・ロージー布教ブログ

『信長の野望 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。
©コーエーテクモゲームス All rights reserved

本日は先日の東西合戦で意外と活躍できた北条氏康の特徴や行動設定のご紹介をさせていただきます(*- -)(*_ _)ペコリ

 

信頼Lv10の時のウジヤスーのステはこちら↓

 

 

まず『必討の一閃』の性能について、ご説明させていただきます。

 

与ダメージ(獅子無し)

ランダム3体に約1万8000ダメづつ

 

(獅子ありでは+30%で計算してください)

 

消費気合>約20%の3000ちょっと

ウエィト>車有りでw3くらい(政宗より断然早い 昌幸の次にくる感じ)

 

この特殊全体の最大の特徴は、『消費気合が軽く、ウエィトも軽いのでガンガン回せる』ということでしょう。

イメージとしては、獅子入り+氏康+高坂+全体物理と組ませるのが最適解だと言えるでしょう。

 

消費気合は『信頼Lv10における約20%の3000ちょっと』です。

他の英傑の特殊殴りは総じて、最大気合の約30~40%に比べると、かなり気合消費が軽い部類です。

 

東西のような生命10~15万程度の人間型NPCに対しては、粗削りに倒していける英傑となっております。

なので、同じような3体ランダム攻撃の高坂と組ませると、より光った存在になります。

 

 

必討の一閃の弱点としまして、以下の1点があることをご留意ください。

・所詮、ランダムなので、運任せになる部分がある。

 

しかしながら、2020東西合戦において、氏康+高坂の組み合わせは後ろ陣ですら5分程度で全滅まで追い込むほどの火力を発揮しますので、Lv20まで育てても、問題ないくらいの強さを持っています。

 

さて、行動設定は以下の通りです。

 

ぶっちゃけ、ランダム3体攻撃だけさせておけばいいので、他の行動をさせたい場合は各々で設定をお願いします。

 

・画像①

 

行動1:

基本的に攻撃技能は『必討の一閃』のみとなっております。

 

 

・画像②

 

 

・画像③

 

まとめですが、獅子と高坂(もしくはウジヤスーもうひとり)が必要になってきますので、運用がなかなか実現しづらいけど、その高火力のほどを一度は確認してもらいたいほどです。

 

無料で引けるガチャ鈴で、もしウジヤスと高坂が揃う日が来たときには、ぜひとも、試してもらいたいコンビです(*'▽')

 

 

 

『信長の野望 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。
©コーエーテクモゲームス All rights reserved