皆さまは、初代ポケモンってご存知ですか?

ゲームボーイで1996年(平成8年)に発売された「赤・緑・青」

最初に主人公が「ほのお」「みず」「くさ」タイプのポケモンの中から運命の1匹を選ぶのですが

 

接客業を始めた時から、お客様から選んでいただくと言うことは、このポケモンと同じなのだと思っています。

 

レベル0の「学生」だった私を「留学生」に育ててくださり

レベル1の「社会人」にしてくださり

レベル2の「バックパッカー」として「世界一周」に送り出してくださった

レベル3は「独立起業&サロン開業」

 

その後の経験値は「小学校建設」や「カンボジアに映画館をつくろう」と言ったNPO活動

フェアトレードジュエリーや寄付金付きチャリティアクセサリーの「アトリエことら」や

行政連携の産前産後ケア事業「天使のゆりかご」に振り分けました


あの頃から「私を選んでくれたら、一生退屈させないくらい、お客様を楽しませ続けるからね」とお伝えしていたのが、どんどん進化して、人生のシーンに応じてお招きする場所も変わり

 

今まで勤務してきた場所の経験値すべてをこめて

五つ星ホテルスパ

入会金30万、月会費10万の完全会員制スパ

絶対に眠らせるドライヘッドスパ専門店
次に目指すは、都心からすぐの別荘型リトリートデイスパ

 

内密だった妊娠出産時期は、完全に幻のポケモン「ミュウ」として生きていました(本当に有難いことによく生存確認をいただきました)


出産直後から保育園に入園できるまでの一年間
お仕事に入る時、実家や義実家、家族には全力で助けてもらい、お客様からはたくさんの応援していただきました。
あの協力体制がなかったら、恐らく施術のブランクと手の感覚は取り戻せなかったと思います。

 

施術業は受けてくださるお客様なくしては成り立たないもの。
お仕事をさせていただける事に感謝しながら、
お客様にも社会にも家族にもプラスになるような生き方をしたい。

 

今、虎ノ門で手がけている一日一組様限定の完全貸切型サロンはさしずめ「ポケモンセンター」で、

仕事や日常でお疲れの、がんばりやさんのあなたの心と身体を完全回復させます。

今度もまた、恩返しするのは私の番。待っててね。

 

 

 

image