新聞にショックな記事がアセアセ




人気が落ち込んだ理由に

手がべとついてスマートフォンを操作しながら食べにくい

とあるけれど、そんなもの言い出したらキリがないくらいべとつくお菓子なんてあるじゃないですかハッ

最近ではポテトチップスも若者はお箸で食べるとかってテレビで紹介してるのを見たことがあるけど、じゃあチョコフレークはスプーンとかで掬いながら食べればべとつかないでしょ

それよりお菓子食べるのもご飯食べるのもスマホいじりながらって言うのを前提にすること自体おかしい

私もブログやインスタ、Twitterと、何かとスマホいじる人ではあるけれど、チョコフレーク食べるのをスマホいじりにくいから食べない、なんていう考えは起きない

チョコフレーク食べる時はチョコフレークに集中して食べるもの

初めて一人暮らしした時
チョコフレークを買ってきて1袋食べるのが至福の時だったのが今でも懐かしい思い出✨

どんな高級なチョコレートよりも
私はサクサク美味しいチョコフレーク



そしてリスカのお徳用チョコが大好きなのだ




ちなみに⬆️このスタイルはチョコ棒同士がくっついてしまうから10月から3月の販売
コンビニなど1年中見るのは⬇️こちらね





昔はこの個別包装がなくて、いつも上のトレー型のを買っていました。

40歳の誕生日にはトレー型のお徳用チョコを同級生が40個プレゼントしてくれたっけね(笑)


チョコフレークといえばシスコさんも販売しているのでそちらも買うのですが、やはり森永のチョコフレークが美味しいんだよなぁ

販売終了の来年夏までに森永のチョコフレークいっぱい食べようっと流れ星

そして販売終了前には大人買いだな!!