朝ごはん | 長岡式酵素玄米 病気に負けない身体を作る!こだわりの発酵玄米

長岡式酵素玄米 病気に負けない身体を作る!こだわりの発酵玄米

ブログでは、酵素玄米工房もみの木のカフェメニューのご紹介、腸内環境を整えるための工夫、そして私が10年間ご相談を受けてきた、
酵素玄米でご病気を克服されたお客様の体験談などもご紹介していきます。どうぞよろしくお願いします


大学受験を控えた息子が、毎朝4時に起きで勉強しています

朝の4時だと家族がだれも起きていないし、静かに集中したいだろうから、私も6時くらいまで起きないようにしています(^ ^)

朝学習は順調のようで、数学など特にはかどるみたいで、良かったです

今朝は珍しくパンが食べたいと言ってきたので、カンパーニュを軽く焼いて出してあげました

息子がお小遣いで買った冷凍いちごのジャムと、ビオマルシェさんのりんごと一緒に食べてました

いちごジャムは息子の手作り

毎日勉強が大変だと思いますが、隙間時間にジャムを煮たり、洋梨のコンポート作ったり

いいことだなぁって思います

先日受けた高校の実力テストや模試も学年一位だったようで、昨日はニコニコしてラザニアとトマトシチューを食べてました

お昼のお弁当は少し前から酵素玄米をリクエストされていて、2月の二次試験までは酵素玄米のお弁当が続く予定です

秋になって涼しくなってきたので、夏に比べて勉強もはかどる秋

これからも、胃腸をしっかり整えるメニューで応援したいと思います