もみじが運営するHP

上の画像をクリックしてください。(リンク切れ多数ゴメンなさい。更新する予定ありありですが、時間がなく・・・。大変申し訳ありません。m(_ _)m)

 

先日 【女性のためのお話し会】に参加しましたが、11月22には、同じ場所でペタゴーについて勉強しました。

 

まずは、ペタゴーって何?から

こちらのサイトで、紹介されていますが、私が理解した範囲では、保育園、小学校、障害者のための施設や教育機関などで、活躍している人です。正規の職員で国家公務員だと聞きました。

今、東北(だったと思う。自信ありませんが)で生活しているデンマーク人の女性が、ペタゴーについて紹介してくれました。27~8歳の、かわいらしい女性で、日本語で表現できない時は、PCに打ち込み(英語かな?)それを読んだ人が解説してくれる。そのような話し合いとなりました。

 

最初は、言葉の違いで話している内容を理解できない部分がありましたので、正確ではないことを、最初にお詫びします。

 

しかし、北欧の福祉国家は、素晴らしいですね。

 

小学校においては、担任の先生の他に、ペタゴーさんが2~3人(人数自信ありません)いて、勉強も座学ではなく、遊びながら算数や国語を勉強するのだそうです。具体的にどうやるのか?については、理解できませんでしたが・・・。ごめんなさい。

 

子供同士の喧嘩も、殴った子を直ぐに叱るのではなく、双方の言い分を聞きながら仲直りさせるようにするのだそうです。素敵です。こんな学校では、イジメはないのでしょうか。聞くのを忘れました。少し残念です。

 

私の不正確な情報ではフォロワーの皆さんを混乱させてしまうので、紹介はこれくらいにします。

 

集まった皆さんも教育に関心がある人達でしたので、質問が多く飛び交いました。

 

1つ興味を引かれたのは、北欧って幸せな国っていう印象がありますよね。しかし、意外にも抗うつ剤の服用者が多いのだそうです。冬は夜の時間帯が長いことも原因の1つだと聞きました。確かに、マスメディアで紹介されるのは夏の白夜の時期ですよね。私も夏に行って見たいと思いますが、冬だったら、オーロラ見たいかな・・・。

 

そして、私が質問したのは、高齢者はこのペタゴーの端くれで良いから参加しているのですか?とお聞きしましたが、高齢者は働いていない人が多く、活動といってもボランティアなのだそうです。お話を聞いていると、どうも労働年齢の人達とリタイヤした人達の生活圏での交流はないようです。そもそも、高齢者は施設にいて、子供さんやお孫さんが施設にやってくる程度なのだとか・・・。

 

北欧の国々のイメージは、福祉国家でみんな幸せに暮れしているという印象がありますが、差別はあると聞きました。

 

日本からは遠い国なので、理想が妄想に発展してしまうのかも知れません。

 

最後に盛り上がったのは、ソーシャルスキルのことでした。

 

ソーシャルスキルという言葉を初めて聞いたので、理解できないことも多かったですが、学校の教育だけで、子供は育つのではなく、様々な居場所があり、様々な経験を積んで成長して行くのだそうです。その複数の居場所で、子供さん達はソーシャルスキルを身につけるのだと聞きました。

 

私はこのソーシャルスキルがどうしても理解できなかったので、隣に座っているロマンスグレーの紳士に話が終った時に質問しました。

 

ソーシャルスキルは、一言では説明できない。範囲が広いからね。

ここのサイトでは、こう書かせています。

 ソーシャルスキルとは、対人関係における目標を達成するために、適切かつ有効な技巧・行動・思考の総称のことです。簡単に言うと、「ほかの人に対する振る舞い方やものの言い方」のことです。ソーシャルスキル・トレーニングとは、対人的な問題行動や心理社会的問題を抱えている人たちを対象に体系的にソーシャルスキルを教えようとするものです。

私は最初は、道徳とか、処世術なのかと思っていましたが、確かに範囲が広そうです。

 

これに、出会っていたら、父や妹は別の生活を送ることができたのでしょうか。そんなことを考えました。

 

参加した人達は、観光ではなく短期や長期にデンマークのことを勉強してきた人が多くいて、すごいところに参加しちゃったな。と思いました。

見えない障害と共に歩んだ半生記 - にほんブログ村

 

にほんブログ村 病気ブログへ にほんブログ村 病気ブログ 股関節症・股関節脱臼へ にほんブログ村 病気ブログ 線維筋痛症へ にほんブログ村 病気ブログ 病気 闘病記(現在進行形)へ  ← ポチッとしてね。

 

私は、病気や障害を抱えて生き辛さを抱えている方と交流したいと考えて、ブログを更新しています。そのため私のブログをフォローしていただくことは、承認制とさせていただいています。

その理由は、私のブログをフォローする意図が分からない人からのフォロー申請があるからです。そのような人は、集客目的だと判断して、フォロー申請を削除させていただいています。私のブログをフォローする方はよろしかったら、もみじ宛でメッセージを送り、私のブログをフォローしたい旨の理由をお伝えください。大変申し訳なく思いますが、どうかご了解をお願いいたします。

病気や障害を抱えている人は、即承認させて頂いていますので、闘病記等のブログ書いている人は、メッセージ不要です。