ご訪問ありがとうございます!




    

こんにちは^^

パンツの教室インストラクター

凸凹キッズ不登校キッズ性教育専門家

みよし ゆかです!


わが子は凸凹×不登校×思春期

中2男子くんひとりっ子!


不登校から2年

今年の春のこと



オンラインフリースクールで

出会ったお友達が

スクールを辞めることにびっくり



仲が良かった息子は

その子との連絡手段として

ラインを入れてほしいと言い出しました不安



スマホはキャリアを入れずに

家やWi-Fiがある環境でだけ

使わせていたんです!



そのスマホを本格的に

使うことになったんです!ニヤニヤ


さあ!どうするみよし家⁉️





ネットリテラシーどうしてますか?

学校でも最近は

スマホのこと習うらしいです!

(息子談)


ただ、

ラインで悪口を書かないとか

誹謗中傷するようなコメントを書き込まないとか

デマや偽情報の見分け方とか



あとは、

知らない人と繋がらない!とか



性教育なしにネットリテラシーは語れません!



新しいSNSを使用する時は

①そのSNSについて親子で調べる!


どんな被害がある?

どんなことに気をつけたら楽しめるかな?と

一緒に話し合うことが大切照れ



②親子で一緒にルールを決める!


子どもだけじゃなく親もですよ指差し

お食事中でも、

通知がきたら見ちゃったりしてませんかー?



③性情報についての話もしっかり話す!


ここですねー!



わが家は、

ア◯ルトサイト見てるっぽいぞ!となったときに

「動画見てる?」と聞いてみたら

ニヤニヤしておりました!笑



性教育してなかったら

こんなこと聞けませんよね!



でも、普段から話せているから

どんなことに気をつけるんだった?と

確認ができるんです♪



動画解禁にしてからは、

親が留守にすると

「イェーイ!動画見放題やー!」と言ったり、

「女の人っておっきいおち◯ち◯が好きなんやろ?」と聞いてきたりびっくり



そんな時、なんて答えますか?



これ!性教育チャンスに変られたんですおねがい



まだまだこれからも

いろいろとあるんだろうなと思いますが、



どんなことがきても返せる!

対処できる!と不安はありません❣️



ちなみにわたしも

いろいろやらかしております爆笑



でも、大人は

やらかしても対処できるでしょ?



子どもが対処できるようになるまで

しっかり伝え続けていく必要があるんです♪



不登校キッズは!

不登校キッズは特に!

スマホやネットに繋がっている時間が長い!



日中、遊んでくれる人がいなくて

ゲームでオンライン対戦するために

知らない人と繋がることなんて

あるあるなんです!



だからこそ、

ただ頭ごなしにダメ!と言うのではなく



どんなことに気をつけたらいいかな?

と一緒に考えることが必要なんです!



思春期っ子にそんなの通じない!

ここまで話してきた内容は

思春期に入って突然話し始めても

ウザがられるだけなんです!



自分の身を自分で守ることを

小さい頃から伝え続けることで



いざ、スマホを持った時も

《自分ごと》として捉えることができます!



まとめ

①思春期に入る前に、スマホを持つ前に

正しい知識を、必要な知識を持つこと!


②ゲーム機などでも簡単にネットに繋がれて

知らない人に繋がるなんて当たり前の時代!

相手が子どもたちを性の対象としてみていることを

忘れないで!


③一番大切なこと!

それは、親子でタブーなく性の話であっても

なんの話でもできる関係を築いておくこと!


あと、、、

性の対象として見られることに価値を感じて

自分から体を差し出してしまう子もいます。


そんなことしなくても

あなたには価値があるよ!


そういうことを伝えてあげられるのは

他でもないお母さん!


どう伝えたらいいかわからない。

愛情を伝えたいけれど、いつも怒ってばかり。

そもそも愛情なんて言ってられない。


そんなお母さんにこそ

そんなわが子にこそ

性教育が必須ですおねがい


性教育は自己肯定感を高めて

親子の絆を結ぶことができる

最高のツールです飛び出すハート


ぜひ、体験会へ

遊びにきてくださいね❣️


   とにかく明るい性教育 パンツの教室     《わが子に合った性教育体験会》      公式LINEご登録&ご感想で         75分3,300円の体験会が無料!     スターお申し込みはこちら!スター
花人気記事飛び出すハート              ひらめき電球この日を夢にまでみた!凸凹×不登校×思春期っ子の感動の変化!            ひらめき電球不登校キッズにこそスマホ&ネットリテラシーは必須!                ひらめき電球凸凹キッズのお風呂!不登校キッズとお布団どうしてる!?



  凸凹キッズ不登校キッズ性教育専門家    みよし ゆか《親子の絆》メールレター         無料配信中!             スターご購読はこちら!スター