ゲーム、YouTube ・ わが子に ビ ッチと呼ばれた夜 | 【千葉・東京】「怒鳴らないレッスン」で子育てのイライラを解決!

【千葉・東京】「怒鳴らないレッスン」で子育てのイライラを解決!

子どもを怒りすぎるママの悩みを解決する「怒鳴らないレッスン」
アンガーマネジメントで、子育てのイライラ・家族へのモヤモヤが解消します。子どもの長所が伸びる接し方も分かります。
親子・家族関係が良くなって、幸せなママになりますよ。

こんにちは

伊藤ともみ(もみ)です。

 

 

わが子に、ビ ッチ と

言われてしまいました。

ぴえん。

 

 

 

オンラインゲームや

YouTubeの動画などで

子どもが乱暴な言葉を連発して

聞いていられない

 

というお悩みをよく頂きます。

 

 

ゲームに熱中しているとはいえ

 

「てめぇ」

「〇ね」

 

なんて言葉が

自分の子どもから出ると

親は冷静ではいられませんね。

 

 

 

わが家でも

今夜、とうとう息子が

”ビ ッチ”と言い出しました。

 

 

私はどう対応したかというと

 

 

即、激怒!

 

 

でも、怒った後にリカバリーして

息子とも仲直りしました。

その言葉が良くないということも

分かってくれたようです。

 

 

 

同じ問題でお悩みの方の

参考になれば!

という思いで

わが家の体験をお話しします。

 


 

 

 

 

わが家の ビ ッチ事件

 

 

 

小3息子は

YouTubeのゲーム動画に夢中。

 

 

動画の中で

You Tuberが言っていたらしく。

 

 

意味も分からず

おそらく

カッコいいと思って

私に”ビッチ”と言ってきました。

 

 

言われた瞬間は

固まる

 

 ↓

 

我に返って

反射的に、めっちゃ怒る!

 

 

という反応をした私だけど

 

 

「マズイことを言ったみたい」

と悟った息子の泣きそうな顔に

我に返りました。

 

 

で、怒鳴らずに

なるべく落ち着いた声で

こう伝えました。

 

 

「その言葉、意味が分かって使った?」

 

 

首を横に振る息子。

 

 

「そうなんだね。

どんな意味か分からなかったんだね。

でも、それは人に言ってはいけない言葉だよ。

言われた人は、とても傷つくよ。」

 

 

そして、

 

言葉は使い方を間違えると

人のことも、自分のことも

傷つける。

 

意味が分からない言葉を使う時は、慎重に。

意味が知りたいときは

ママに聞いてくれれば

わかる範囲で答える。

 

 

ということを伝えて

終わりにしました。

 

 

小3なんだし

あとは自分で考えてくれる…はず (^^;

 

 

 

 

怒ると叱るの違い

 

今日は私、

反射的に怒ったけれど

 

 

子どものこころのコーチング講座では

 

 

【怒る】と【叱る】の違いを

受講生さんと考える時間があります。

 

 

 

怒ると叱るのあいだには

いくつかの違いがあります。

 

 

今日のケースでは

 

【怒る】

自分の感情を子どもにぶつける

●「こんなことを言ってはいけない!」と

理屈抜きで子どもをコントロールすること

 

つまり、自分のため。

 

 

 

【叱る】

●子どもが社会に出た時に

気持ちよく暮らせるルールを教える

●子どもが自分で考える力をつける

 

子どものため。

 

 

 

 

心の矢印が自分を向いているか

子どもを向いているか

が 違いますね。

 

 

 

叱るときは、短く。

相手を責めず

やってはいけないことを

簡潔に伝える。

それが大切です。

 

 

 

でも、怒っても大丈夫

 

 

そうはいっても、

子育てコーチングの講師をしている私も

今日みたいに

怒っちゃう時がたくさんあります。

 

 

毎日のように (^^;

 

 

 

でも、怒った後からでも

 

●なぜ怒ったのか (理由)

●ママは何に困っているのか (現状の問題点)

●~~してくれると助かる (してほしい行動)

 

 

などを

落ち着いて話せる時間があれば

親子の関係は 

いくらでも修復できます。

 

 

子育てに一生懸命なママほど

子どもを怒ると

取り返しのつかないことをしちゃった!

と 自分を責めるけれど

 

 

怒ったからといって

子育ての失敗ではありません。

 

 

 

そのあとに

子どもの言い分を聞いたり

ママの気持ちを伝えることができれば

大丈夫なんですよ。

 

 

 

 

いつもは次男をはさんで

ベッドの両端に寝ている、長男と私。

 

 

でも、今夜は

長男と隣り合わせになって

くっついて眠りました。

 

 

これが 私たちの

仲直りの印です(*^^*)
 

 

言葉で「ごめんなさい」と言わせなくてもいい。

態度だけ謝ったって

納得していなければ不満が残る。

 

 

今夜のことは

長男が自分のなかで

どんな形であれ

ゆっくり消化してくれればいい。

 

 

 

そう思っています。

 

 

________________________________________________

 

【怒る】 と 【叱る】 の違い

ムダに怒ることを減らす方法

子どもに響く伝え方

ママのイライラのセルフケア方法

 

 

などを

子どものこころのコーチング初級講座で

詳しくお伝えしています。

 

 

2月・3月 土曜日コース@千葉駅前

対面講座の

ご参加を受付しています。

 

 

子どもと仲良く、

自分とも仲良くなりに

来てくださいね!

 

 

 

対面講座に日程が合わない方は

オンラインでのプチ講座をどうぞ!

 

●親子関係をよくする話の聞き方

●家族の性格タイプ別 効果的な接し方

が身に付きます!

 

各コースとも

60分

1500円

オンラインで受けることができます。

 

 

 

 

 

 

講座へのご質問、開催のリクエスト、お仕事のご依頼などは

お気軽に お問い合わせ下さい。

 

お問い合わせはこちらをクリック

 

 

 

ご提供中のメニュー

【コーチング 対面講座】 
 🔶子どものこころのコーチング 初級講座

   子育てのイライラや怒りを手放して ラクに、楽しく!
   
 【2021年2月・3月 土曜日コース @千葉駅前】

  ◇2021年2月13日、27日、6日(土曜日)

  ◇10:00-13:00
 ◇場所: JR千葉駅から徒歩3分の会場
 募集開始!


 ベル お申込み・詳細はこちらから


【オンライン コーチング講座】 
ダイヤオレンジ聞き方コンシェルジュレッスン

ダイヤオレンジタイプ別コンシェルジュレッスン

 

 ◇お時間  約60分

 ◇開催方法 オンライン
(Zoomを使ってご自宅で受講できます) 

  ◇受講費  1500円
 ◇1月の日程を追加しました


【望み通りの2021年を作る、スケジュール作成ワークショップ】
カードを使ったコーチングで、本当に叶えたい夢に手が届く
望む通りの2021年を過ごすことができるスケジュールを作ろう!


◇受講方法
●オンライン/対面 両方
2021年12月9日(水)
終了  次回は2021年2月
リクエスト開催も受け付けています
 


ベルワークショップの内容やお問い合わせはこちらから!



【無料!<聞く 孫育て>講座 】

ダイヤオレンジ孫育ち講座~いまどきの子育て事情~


◇2021年2月10日、17日、24日(水) 10:00-12:00 全3回
(第1回、2回目は
助産院委員長 川島弘江先生
子どもの調整、祖父母の役割

第3回目は 私による講演
<聞く>を活かした孫育て
パパ・ママとの関わり方)
 

◇千葉市生涯学習センター 大研修室
◇募集人数: 先着30名

 

【<聞く子育て>講演】

ダイヤオレンジ子育てがラクになる!子どもが伸びる!【話の聞き方】
 

◇千葉市生涯学習センター
◇募集人数: 先着10名様 ⇒満席  
⇒増席して募集中⇒終了

 

 

 

 

全国のインストラクターの講座情報はこちら!

 

特商法取引に基づく表記