恒例の水曜日桜ヶ丘のプロチャレに参戦してきました。

<トーナメントスペック>
大会名:プロチャレンジ(志磨村プロ)
参加費:会員2,500円、一般3,000円

試合方式:アメリカン、210基準HDCP制、4ゲーム移動なし
褒賞:優勝〜5位、以下5位おきに飛賞、ブービー賞、男女別ハイゲーム賞、勝利者賞(無料ゲーム券3枚)

◆参加者数:38+1名(9ボックス使用)

◆ゼロハン率:8%(3/38)

◆レーンコンディション:46ft 27.35ml 5.48:1
比較42ft 27.5ml 9.29:1(4月)

◆持込ボール:コードブラックナノパール/ジャッカルレガシー/リアルアブソリュート

◆練習ゲーム:15L 2G
カバーボールサムの内側に滑り止め

◆抽選レーン:20-1

◆ボックスメンバー(5人打ち):


◆本番のチェックポイント:
胸を張って→後ろ重心
上下動の少ないバランス→目線一定

<1ゲーム目>ジャッカルレガシー
【1F】15/9/17🦋
【2F】17/11/17 10
【3F】15/9/17 10
【4F】17/10/18🦋
【5F】15/8/15🦋🦋
【6F】17/11/20 6-10❌1内ミス
【7F】15/10/17🦋
【8F】19/12/16🦋🦋
【9F】15/10/17🦋🦋🦋
【10F】19/12/15🦋19/14/18🦋19/12/16🦋

235(241)

週末の神奈川オープンを睨んで、コントロール重視の投球で、とにかくポケットを丁寧に付く・・・
チョップでオープンを1つ作ってしまったが、235と好発進^^

<2ゲーム目>
【1F】19/12/17🦋
【2F】15/9/15🦋🦋
【3F】19/12/17 10
【4F】15/9/18🦋
【5F】19/12/18🦋🦋
【6F】15/10/19 4 狙い間違い
【7F】19/12/17🦋
【8F】16/9/18🦋🦋
【9F】19/12/17 10
【10F】16/10/18🦋16/9/17🦋16/10/19 4-7

235/470(241/482)

ダボが4つのノーミスゲームは非効率ですが・・・連続235と良い感じで投げられました。

<3ゲーム目>
【1F】16/10/20 6-10
【2F】19/12/16🦋
【3F】17/11/15🦋🦋
【4F】19/12/17 10
【5F】17/11/19 4-7
【6F】19/12/16🦋
【7F】18/12/18🦋🦋
【8F】19/12/17 10
【9F】18/11/15🦋
【10F】20/13/16🦋20/12/15🦋20/13/15 4-5-7

233/703(239/721)

ラスト投球が9本カウントだったら、235のトリプルキットでしたが・・・何とポケット薄めのおばちゃんスプリットを喰らう(>_<)
それでも、スクラッチ703は上出来で・・・余裕でラスト突入でしたが・・・

<4ゲーム目>
【1F】20/13/20 4-6-7❌2失速
【2F】18/12/17 10❌外ミス
【3F】20/12/19 4
【4F】18/11/17🦋
【5F】20/11/15🦋🦋
【6F】18/12/20 3-6失速OT
【7F】20/13/17 10
【8F】18/12/18🦋
【9F】20/13/17 10
【10F】18/11/14 2-10❌1

172/875(178/899)

恵まれたコンディションだったのに・・・
出だしスプリットオープン、続いて・・・厳禁の10ピンタップ凡ミスと、奈落へ落ちるような序盤で、ツキを手放しました(>_<)
何とか傷を最小限にと粘りましたが、ラストにも2-10と割ってしまい青色吐息・・・
気合いのトライも、狙い通りのコースを付くも、2番が10ピンの前を通過、巻いてしまって取れず(>_<)
締まりのないラストで終焉しました。
900超え
こりゃ、相当順位落としたな・・・と覚悟!

<ゲーム総括>

ラストの不出来は、オイル変化のせいにしたいですが、多分それは違って・・・変わったのはオイルじゃなく、私のフィジカルとメンタルでした。
気が緩めばミスを招き、ツキを無くすのは・・・今に始まった事ではありません。
大いに反省すべきでしょうね(>_<)

<成績一覧表>

流れから捲られて順位を落としたと思ったのですが、幸い周りも伸びず、前半の貯金で何とか逃げ切れました。

週末の神奈川オープン、来週のNHK杯に向けて、今更・・・スキルアップなど望むべくもありませんが、メンタルとフィジカルは万全で臨みたいと思います。


◆今年のホームの通算成績(昨年202.4/8.2)

アベ:498/108G=204.6(+2.2ピン)
凡ミス:27個/336機会=8.0%(▲0.2%)

◆今回費用(参加費ー獲得金券)
 ▲1,500円=2,500円ー4000円
費用累計:37,500円=74,800円ー37,300円 (29回)