関内駅北口広場に設置された春節オブジェ・・・

ベイエリアの主要駅・商業施設など32ヶ所に設置されています^^


さて、明日から2月第二弾ビッグイベント⁉️
全日本年齢別選手権大会が川崎GBで行われます。
その調整目的で、恒例の週末赤風チャレンジに参戦し、先日の関東シニアでの反省から、新規取り組みを実践してきました。

<トーナメントスペック>
大会名::選ばれし○○さんチャレンジ(石川さん🚺)
参加費:会員2,500円、一般2,800円

試合方式:アメリカン、200基準HDCP制、3ゲーム移動なし
褒賞:優勝〜5位、以下5位おきに飛賞、ブービー賞、男女別ハイゲーム賞、勝利者賞

◆参加者数:29名(8ボックス使用)
信義さん、まだ体調が悪く、今週も休養中・・・
う〜ん、強豪不在だとモチベーションが上がらない^^;

◆ゼロハン率:14%(4/29)
杉町さん、岩越さん、出村さん、私の4名・・・

◆レーンコンディション:43ft 27.5ml オイル比12.5:1(2月)
参考)45ft 26.8ml オイル比22:1(1月)
→先月よりは難易度が上がったみたいです。

◆持込ボール:カバーボール/スィージ
2個入りバッグのみ持ち込み・・・後述

◆練習ゲーム:15L
無料券で1ゲーム練習・・・後述

◆抽選レーン:6-1
久々に引いた左方面ボックス、今までは深刻でしたが、今日からは(どのレーンでも)どうでも良い事になりました・・・後述

◆ボックスメンバー(3人打ち):

左右ボックスとも3人打ち・・・

同箱にベイスターズファンの那須野さんが居ました。

彼女は、赤風の中で投球フォーム・球筋は伸び代があって注目株です♪


◆本番のチェックポイント:
先日の師匠の教えから・・・
その1)普段から所有ボールの特性を見極める❣️
これは前回解説済みです。
その2)徹底的にカバーボールを投げてコントロール力をアップさせて、スペア率の向上を計る❣️
→とにかく、凡ミスがいつまで経っても減りません。
この際、投げ込んで感覚をものにする必要性から、全投球カバーボール1個で投げる、昭和レトロボウリングに取り組む事にしました。
過去、新杉田の研修で数回投げた事はありますが、全ゲームカバーボールだけでの投球は、50年ぶりかしら?

実際真剣に投げてみると、普段(ハイパフォーマンスボールで)勝手にポケットに運んでくれた状況が一変、投球ラインは外を向けず(←当然)オイルの壁もほとんど感じません(>_<)
スパットで1枚ブレるとポケットを外します。
例えポケットを付けても、入射角が必要ギリですから、タップばかりで、普段のボールの有り難さを実感します。

まあ、スペア精度向上が目的ですから、🦋が来なくてもストレスを貯めず、忍耐力を付けようとポジティブに考え、スタートしました。

<1ゲーム目>カバーボール 5-5
【1F】5/6/20🦋(ど真ん中)
【2F】5/5/13ワッシャー❌3
【3F】5/4/17🦋
【4F】5/5/14 5
【5F】5/7/20 3-10
【6F】5/6/17🦋 カップ気味
【7F】5/5/14 2-4
【8F】5/7/20 6
【9F】5/6/17🦋
【10F】5/8/19 4-7 5/7/18🦋

X63X9/⑧/X8/9/X8/X=185

カバーボールでも、転がせば少しは曲がるだろうと言う甘いイメージは、すぐに吹き飛びました。
普段立たない5枚目にスタンスをとり、身体を中に向けて、狙いの板目を狙っても、全く通らない(>_<)
1ゲーム目、ポケットに運べたのは4球だけ・・・なんじゃこりゃ?
ワッシャー以外はカバー出来たけど、1ミスノーダボの185スタートですから、悪くは無いのですが、ポケットに運べず🦋が来ないのでは、プラスなど望める訳もなく・・・精一杯の投球でしたが、ずっと首を捻りっぱなしでした。

<2ゲーム目>
【1F】5/6/14 2-4-5-7-8❌4 スピード不要
【2F】5/6/17🦋
【3F】5/5/13 1-2-4-8
【4F】5/8/20 6
【5F】5/6/17 10
【6F】5/7/20 3-10❌1
【7F】5/6/14 2-4-5-7
【8F】5/5/15🦋
【9F】5/6/14バケット
【10F】5/9/22🦋5/6/17 10

54X6/9/9/⑧16/X6/X9/=174/359

ポケットにアジャストを試みれば試みるほど、投球は乱れ、3-10の簡単なベビーも取れず、カウントダウンのオンパレード・・・
🦋は運頼み、ビギナー並みの発生確率になってました。
ほとんど1ゲーム目と変わらぬ内容で、2ミスノーダボの174で、合計359と・・・不本意ながら、本来のスペアスキルは安定はしています。
ただ、このゲームもポケットヒット率は変わらず4割と何もせず沈黙じゃ、スコアなど望めず・・・
周りは、私が外からカバーボールを投げているとは気付かないようで、いつもと違う私に、どうしたの?と声を掛けられても、説明も面倒で・・・無言で笑ってました^^;
(同箱の那須野さんには説明しましたが、こんな馬鹿な取り組みの真意は分からなかったでしょうね)

<3ゲーム目>
【1F】5/6/19 4
【2F】5/7/16🦋
【3F】5/7/20 6-10
【4F】5/6/15🦋
【5F】5/9/24 1-3-5❌2 左へノーヘッド(>_<)
【6F】5/5/14 1
【7F】5/7/19 4
【8F】5/6/13ワッシャー
【9F】5/8/23 6
【10F】5/7/21🦋5/5/14 1-2

9/X8/X729/9/7/9/X8/=183/542

🦋が出ないつまらない投球も3ゲーム目を迎え、飽き飽きしてきましたが・・・ここまで来たら、辛抱・辛抱・・・
那須野さんとは、ラストノーミス狙いと言って、🦋度外視で投げているつもりでしたが、アプローチに立つと、忘れて、必死に曲げて🦋を狙っています。
結局、思惑とバラバラの投球で、ヘッドピンすら外す投球が増え、オープンも作り、おまけにこのゲームもノーダボ(>_<)

よくよく観察してみると、相変わらずのアウトサイドからの一投目は、上手くリフトしたつもりでも、(当然ですが)思ったように動きません。
現代のハイパフォーマンスボールに頭が汚染?されていて、私の頭の中のレーンは右に歪み、多少曲がっても真っ直ぐにしか思えないからです(>_<)
曲がるはずないのに、身体が本能で曲げようと歪む・・・すると、力んでコントロールなど出来るわけもないのに、馬鹿だ!と気がついたのは、ゲーム終了後でした。

気持ちは、カバーボールだって、外からオイルの無いところを投げれば、曲がってポケットに運べると、甘く考えていたのですが・・・無謀でした。
ポケット(1-3の間)を狙うのは、ノープロブレムだけど、他のボールと同じように結果を期待するのは、間違いですね。
最近の高性能ボールに、普段から相当助けられ、ストライク数の底上げをしてもらっていると、痛感した3ゲームとなりました。

<ゲーム総括>
①アベレッジ:180.7(3ゲーム)
②ストライク率:33.3%(10/30)真ん中1含
③ポケットヒット率:46.7%(14/30)
④ポケットストライク率:64.3%(9/14)
❌⑤連続ストライク率:0.00%(0/10)悲惨!
❌⑥ダボ数:0.00回(0/3G)

⑦スプリット率:6.7%(2/30)

❌⑧平均カウント:8.57本
⑨シングルピンスペア率:100.0%(8/8)
⑩10ピンスペア率:100.0%(1/1)
11マルチピンスペア率:66.7%(8/12)
12スペア率:80.0%(16/20)
13割れを除くスペア率:83.3%(15/18)
❌14ミス数:1.33回(4/3G)
❌15コントロールミス指数:6.00(18/3G)

◆1本残りの凡ミスは防げましたが、カバーボールによる一投目(攻撃力)は、覚悟していましたが、正確性も威力も悲惨でした(>_<)
🦋率3割ノーダボじゃ・・・お手上げですね^^;
遥か昔、誰もプラスチックボール1個で投げていた時代、180(当時の女子プロテスト合格)アベを打てれば満足だった事を思い出しました。

普段全く投げることのない、5枚目アウトサイドからのぶっ込みは精度も悪く、オイルの壁も感じなくては、外を使う意味もありません。
ストレスしか貯まらない酷いボウリングでしたが、これで明日の投球はキレを感じるだろうな?と妄想して終わりました。

<成績一覧表>

私以外のゼロハンボウラーのスコアは、みなプラス^^;

全体的には先週同様伸びていませんから、ちょっと踏ん張れば入賞は容易?(←本当か?)でしたが・・・

そんな目先の利益に囚われない私は馬鹿(>_<)

一生懸命投げて、やっと目標の180アベをクリアし、神の御加護?飛賞を貰えました^^;


さて、いよいよこの週末、同年代の各地強豪が集う全日本年齢別にチャレンジして来ます♪


◆今年の赤風の通算成績(昨年208.6/7.2%)

アベ:+237/19G=212.5アベ(+3.9)急速低下中!
凡ミス:6個/53機会=11.3%(+4.1%)
こりゃ、今後はアベはどんどこ転落し、ハンディ持ちの身分になるな^^;

◆今回費用(参加費ー獲得金券)
 1,800円=2,500円ー700円(飛賞・ルーレット)

費用累計:6,550円=14,700円ー8,150円(6回)