1月27日(金)あと49日
 
最終金曜日の夜のお楽しみ?
翌日は5時起きの東大和遠征があるから、
金曜日の終わりが23時を回る大会は、
避けようと思ったのですけど、
水曜日の感触が良かったわけではないので、
投げにいっちゃいました。
 
今回のスポコンプロチャレのレンコンは、
 
{2818852F-1D71-4F3A-AB74-CD0D03F60159}

 

左右のパターンを若干変えて、

左の方が若干難しいと感じるレンコンでした。

 

しかし、実際投げてみると・・・

私だけかもしれないですが、

全然違いを感じない。

図で見ると、右の方が壁を感じやすい・・・

はずなんですけど、

不感症になってしまいました(>_<)

 

ボールは、10ボード前後で、

どれも使えたけど、スィージを使ってみました。

 

スタートして、直後に・・・

足にぶつけて、ガター(>_<)

ちょっと意識が変わると、すぐにこれだ・・・

まだまだ、無意識での

同期の取れたスイングが出来ていません。

それより、足にぶつけるのは、脇が甘いからでしょうね。

脇が甘いからスイングラインが歪み、

コントロールも甘くなる構図です。

当たり前のことなんですけど、

調子に乗ると忘れてしまいますから、

どうしようもありません。

 

ゲームは淡々と進行しますが、

移動しても、ラインに大きな変化はなく、

難しくも感じないけど、それほど易しくも感じない。

(周りは、スコアを見る限り、易しく感じているようです。)

1ゲームレーン移動のせいもあるけど、

ちっとも打ち上げるような雰囲気が無いのは?

今一つ集中力が足りないからなのか?

 

参加人数が少なかったので、

3人打ちで、5ゲームがあっという間に終わりました。

 
{A5939312-4BAF-41D9-9126-C4EF828DF6E8}
 
PH%:39/50=78.0%
PS%:29/39=74.4%
ST%:29/50=58.0%
CS%:16/29=55.2%
SC%:15/21=71.4%
SS%:08/08=100% ◎
KH%:54/71=76.1%
 
悪くはないのですけど、良くも無く・・・
5ゲーム計1058と言う、中途半端な結果で・・・
+200ぐらい打ったプロや、
上位陣争いには大きく置いて行かれ・・・
 
{92822D6A-4291-4825-9B10-CD8D8E6B4529}

真ん中順位の10位で飛び賞に引っかかりました(^_^;)
ラッキーとはいえ、このレーンで打てないのは、赤信号ですね。
 
新年度、正月225アベの良い成績でスタートしたのに、
中旬以降、スコアを落とし、マイナスを重ね、
終わってみれば、今月は213アベでした。
 
桜ヶ丘の易しいコンディション、
もう少し、スコアに拘って真剣に投げないと、
とても上位陣にはついていけない。
明日大丈夫かな?
そんなことを感じながら、帰途につきました。