1月25日(水)あと51日
 
前回リーグの最終結果は・・・
 
{84593C4C-13CB-4674-9F7C-EFA625AEC32C}

 

チームは、最終週最終ゲームで捲られ、

2位から落ちて3位・・・

 

 
{D36CE4C4-BDA2-4010-A505-0F8745FF8F2C}
 
個人も、最終週でスコアを落として、2位から3位・・・
 
{139127F8-52C2-49B3-9097-499F65D9CFD6}
 
賞品は、チーム・個人・その他もろもろで、
参加費(35,000円)の6割ぐらいが戻ってきました。
1週1,000円で遊べたのですから、お得だったかも。
 
新しいリーグが始まりました。
チームメンバーは、前回と同じ、
細谷師匠と、ラヴィさんです。
 
レンコンは、打ちやすいデイリーですが、
朝メンテの夜リーグだと、
かなり外がドライ目になっていて、
必然的に、ライン取りは中目に移っていきます。
 
ボールはダメージを使いました。
このボール、ドリル後半年以上経過し、
200ゲームを超えて、
かなりゲーム消化してしまったので、
走らない、動かないボールになりつつあるのですが、
それはニューボールに比べて話、
まだまだ現役で頑張って欲しいのですけど、
あまりドライ目なレンコンにぶつかってないので、
最近使う機会がめっきり減ってしまいました。
 
先週末の横田の学びで、
とにかく、コントロールよりも、
タイミング重視で考えて、使うのは重力のみ、
上半身の力を最小限にして、
とにかく、楽にスイングを心掛ける・・・
 
細かいコントロールは無視したので、
比較的気持ち良く投げれたけど、
3ゲームとも、1回ずつ割れて、
ノーミスならず・・・
まあ、全部アップ出来たから、
良しとしますか?
 
 
{A4704975-2B90-4833-9D5F-37DF14A81C5C}
 
PH%:26/30=86.7%
PS%:16/26=61.5%
ST%:16/30=53.3%
CS%:09/16=56.3%
SC%:11/14=78.8%
SS%:08/08=100% ◎
KH%:37/44=84.1%
 
今日はタイミング重視で投げたから、
コントロールのことは、てきと~でしたが、
もう少し神経を使えば、
スコアが期待できたと思います。
 
10勝6敗で、何とか勝ち越しスタートを切れました。
 
チームメイトのラヴィさんの
1ゲームのリリース感触が見ていて良かったから、
それを誉めたら・・・
2ゲーム目から、
急にリリースタイミングがおかしくなり、
ミスを連発して、3ゲーム目にローを叩いてしまった。
細谷師匠がいつも口癖にしている・・・
良く見えても、褒めると図に乗っておかしくなるから、
決して褒めず、じっと様子を見る事・・・
う~ん、それが正解だったかも(^_^;)