私のボール・・・なぜ曲がらないの?


いくら手先をいじくっても、簡単にいかないことは・・・

過去、散々学んで・・・いや失敗してきたことで・・・

体力を含めた土台が出来てなければ・・・

絵に描いたもちにしかなりません。


コーチでもいたら、教えてもらいたいのですけど

(師匠がいる人が羨ましい~)

価値観を共有できる理想のボウラーって

なかなか、見つからない^^;

当面は、自分で自分のコーチを地道にやりましょう^^;


・・・


まずは理屈から固めるために、

パソコン上で・・・理想?のボウラーを・・・

ワンステップずつ、コマ送り・・・


自分のビデオ画像を、その隣に並べて

同じようにコマ送り・・・ううう・・・


自分の『』悪いフォームをビデオで観るって・・・

心が痛みますけど、上手い人との違いが、

いたるところで目に付き・・・


あっさり、観えなかった部分が鮮明になりました。

違いというより、自分の欠点が浮き彫りに・・・

これは・・・曲げる以前の問題だなぁって思いました^_^;


スイング加速という名目のために、

いかに無駄をしているのか・・・

大きなポイントが3つ見つかりました。


そのうちの一つ

●ハイバックスイングの無駄遣い・・・

今まで、単純に考えて・・・

バックスイングを高く取れば・・・

位置エネルギーを得られる観点から

運動エネルギーへの変換で、

スピード増が図れると思っていたのです。


確かに、ハイバックスイングを目指せば

スピード増はあることは間違いありません。

しかし、スピードのあるボウラー

すべてハイバックスイングかと云えば・・・

そんなことありません。

低くても効率よく投げている上手い人は・・・

沢山います^^;

ハイバックスイングで失ったものも気になるし・・・


では、その違い(無駄)は何か?

・・・

それ(私に欠けているもの)は

ステップワークとスイングのタイミングです。

そのリズムが微妙いや、ぜんぜん違います。


お手本の人のアプローチリズムは、

5歩助走に換算して、SQQ&(&)Q

私のリズムはほぼ単純に、SQQQQ


社交ダンスを知らない人は、

わからないかもしれませんが

ちょっとだけ補足・・・

S:スロー、Q:クイック、&:アンド(と)

SはQより長く、&は一瞬です。

ボウリングのステップ時間に換算すると

S=1.5秒、Q=1秒、&=0.5秒


大きな違いは4歩目に現れます。

このステップは、知る人ぞ知る

パワーステップ(^^♪

またステップ表記が難しいですが、

5歩目も、足が先にきて手遅れのタイミングが明確です。

4~5歩目のメリハリ(躍動感)が美しい^^


手遅れのタイミングを作り出す最大のポイントは

4歩目を小さく踏み、5歩目を早めるか・・・にあります。
ずっと、追い求めていたのですけど・・・

まるで習得できず・・・(>_<)


今回、やっと・・・できなかった理由と

そのコツがわかりました。


ハイバックスイングで、タメをつくろうとして・・・

パワーステップがゆっくり、大きくなっていて・・・

これでは手遅れにはなりません。


・・・で、簡単な改良を加える計画立案・・・^^;


あとは、うまく説明できそうもないので、略^^;


・・・う~ん・・・


問題は、シャドーボウリングでさえ・・・

その改良を取り入れるのは難しく・・・


長年培った・・・

ステップワーク・タイミングをかえることができるのか?

変えて、効果があるのか?

保証はどこにもありません。


しかし・・・今の自分のボウリングに不満なら・・・

取り組むしかないのかもしれません^_^;


・・・


うちのホームレーンは、3月11日以降3月一杯・・・

アベレージ対象にならないので、

試合に出る意味はあまりなく・・・

投げるのは練習で十分^^;

だから、今月は試合のエントリーを止め、

課題をきめて、練習をしっかりすることにしました。


土日は、試合には見向きもしないで、練習します^^

4月からの来年度に、良いスタートが切れますように(^^♪