スライドしながら、美しく、滑らかに投げ・・・

控え目な曲がりで、コントロール重視のトップボウラー

矢島純一プロや中山律子プロは、日本のパイオニアであり、

・・・その功績は素晴らしいものです。


しかし、残念ながら、そのスタイルの全盛は20世紀であり・・・

典型的な従来の日本のボウリングから産まれたもの・・・

私を魅了する21世紀スタイルではありません。


で、今の流行りのスタイルを追求したくなる・・・

単なるミーハーかも知れません^^;

それでもハイレブ(高回転)ボールには誰でも憧れ・・・

その中核を成す理屈がクイック・リリース


その知識は、勉強しないと、まとめることができなかったので・・・

コンプリートボウリングマニュアルを参照して、整理してみました。

この教科書は、いままで不明確だったPBAスタイルを理論分析し

わかりやすく図解入りで解説していて・・・

時間のあるときに目を通す、マイバイブルになってます^^;


さて、回転速度を上げるための必要な要素は次の3つ


●サムが抜けてからフィンガーが抜けるまでの移動距離が長いこと

  リストポジションによる差→カップリストが最大で、ブロークンリストが最少

●その所要時間を短くすること

●サムをフォワードスイングの真下で抜くこと


まずは、この3つを徹底して頭に入れ、

これに必要な合理的テクニックを組み合わせていきます。


簡単にまとめると、

(1)フォワードスイング~フォロースルーを早くする。(加速する。)

(2)サムをスイング最加点で素早く抜き、

   最後までフィンガーを粘り強くボールに接着させ、追い越す。


(1)のスイング加速に必要な要素として

●手遅れのタイミング(十分なタメ)とレベレージにつながる下半身の安定

(2)の抜く要素として

  ●持ちやすく抜けやすい(相反する要素を持つ)サムグリップ

   →技術的な抜き方スキルは、よくわかりません^^;

    フリスビーリリースの、カップ→ブロークンの手首を柔らかく使う手法は、

    シャドーでどんなに練習しても、イメージつかめません。


(1)を力まないで、実現するリリース前の準備要素として

●ハイ(オープン)バック・スイングの活用

●パワーステップの活用

●肘~手首の柔らかい活用

●体のスパイラル(ねじれ)力の活用


などがありますが、これはアメリカンスタイルに一致します。

じっくり、丁寧に、改善していけば、結果的に

スイングスピードを加速することは可能かと思います。


サムの調整の課題はありますが、何とか回転数を増やしたとして・・・

もう一つ大きな関門があります。

私だけかもしれませんけど・・・かなり悩んでいます^^;

それはまた次回(@^^)/~~~