塾と家庭は連携できるのか | サクラサイテクダサイ

サクラサイテクダサイ

2025受験組!中学受験に向けての日々を記録していきます

パンダ2025中学受験パンダ

千葉県内私立中を目指す息子の様子です


先週の土曜日のこと。

国語の課題でよく分からない問題があるから早目に塾に行く、と息子。

珍しい!!

やる気になったのね!えらいえらい

しっかり質問してきなよー指差し



通常授業が終わる頃、塾から電話がありました。


「課題への取り組みの状況が非常に悪いです。

今日は19時までお預かりして課題に取り組みます。」


聞けば冬季講習明けからずーーっと課題のやり方が雑だと注意されてたそう…


一応やっているかどうかは確認していた“つもり”でした。解いて丸つけはしてあった。



字が雑?


解けない問題が空欄のまま?


正しい式と答え書き写してない?


全体的にレベルが低い?



何がお気に召さないのか分からない…



毎週授業の際に前週の課題を提出して、講師のシャチハタが押してあります。



親はそのシャチハタから何かを読み取らねばいけなかったんですね不安!!


(ごく稀に講師によっては励ましだったりアドバイスだったりコメントを書いてくれる先生もいます。たまにだから尚更嬉しい照れ



溜めて溜めて文句言ってくるパターン、本当やめてほしいおばけ


たまにやる気出して質問に行ったら叱られる…

息子も私もどんより。

せめてモチベーション上げてから帰宅させてほしかったなおばけ