2022年の長女0歳の時との

大きな違いとして、

今年は一時保育の利用を始めて

本当によかった!

 

先生方には心から感謝しています。

 

※育児のやり方や考え方に

 正解はないです

 私の経験をベースに

 お伝えしたいことを

 書いていきます

 

 

 

0歳の時は、

私は育児休業中なので

自分でほぼ100%面倒をみないと

いけないと思い込んでいました。

 

一時保育の制度の詳しいことを

知ろうともせず、利用を視野に

入れようと考えたこともなかったです。

 

 

それが一転。

 

 

長女1歳を過ぎたタイミングで

知り合ったフリーランスママに

話を聞いたのがきっかけでした。

 

 

一時保育や一時預かりって、

親の「仕事」が理由でなくても

なんでもいいんですよ!

(少なくとも私が見学・登録や

 利用で調べたところは全てそうです)

 

勇気を出して連絡して知り合った、

同学年の子を持つ私より若いママが

教えてくれて。

 

 

それから2ヶ月後くらいまでは

動かなかったのですが、、

 

やはり、

 

◯娘と夫のためにも

 生活ペースを改善しなくては。

◯自分の時間を真剣に作らなくては。

 

などの考えが強くなり

6月に初めて1園目の門を

叩いたのが始まりでした!

 

 

1時間から始めて、

2時間、3時間、4時間、、

と少しずつ伸ばし

今では月に数回、6時間

預けることもあります。

 

先生たちのことを

徐々に好きになっていく

娘の姿を見れたのは

とても嬉しいことで、私も

「かわいそう」とか「心配」

という思いをどんどん

手放してきました!

 

特に10月からは利用を増やして、

今の私があるのは一時保育のおかげ

と本当に思います。

 

 

私にとって、本当に良いことだと

感じるのは

 

★朝8〜9時台に
 社会の一員として
 外に出ていること、
 車を運転していること
(送迎のため)

 

預けがなかったら、

9時台なんて家にいるのが常でした。

洗濯物を干そう、くらいの時間帯。

 

 

また贅沢できない身なので

毎回ではありませんが、

 

★預け時間中にカフェに行く!

 と決めた日は

(自己啓発のためのPC作業など)

 それを死守しようと

 がんばれるのもいいです。

 

時には環境を変えお金を使って

自分を追い込もうと気合を

入れることは有効だし必要と

いうことを実感しています。

 

 

★習い事

 先日書いた、英語塾再開も

 一時保育がなければ

 現実的ではなかったです。

 

 

 

 

もし、まだこうした目的で

一時保育を利用したことがない

ママやパパがいたら

本当に伝えたいです。

 

 

私はもともとカフェやファミレス

利用自体がとても少ないタイプでした。

友達、家族、一人いずれにせよ

カフェ飲食や時間づくりに

あまり興味がなく。

 

 

でもやってみるようになって、

その良さを知れて

良かったと思っています。

もちろん、追い込むだけでなく

癒しにもなっています。

 

 

あくまで日常の一コマであり

遠い距離を移動しているわけでも

ありませんが、それでも

「動く」ことって大事だなと

いうことも思います。

 

(このことを記事にしようと

 思ったのも、一時保育の

 送迎&カフェ作業のために

 車に乗り込む時に

 思いつきました!

 ひとり運転の時間が取れる

 のも一時保育のお陰)

 

 

 

このような感じで、

今年のふりかえりの1つで

一時保育利用は私にとって

今やなくてはならないのもので、

自分の変化でもあったので

書きました。

 

教えてくれたフリーランスママ、

いつも温かく迎え

手厚くお世話&遊んでくれる先生方、

楽しんで通っている娘に

本当に感謝。

 

 

私は今仕事をしていませんが、

一時保育利用で生み出した時間は、

「仕事のつもり」で精一杯

がんばることを心掛けています。

 

 

一時保育を躊躇っている方、

まだ知らない方がいたら

このことをお伝えできたら幸いです。