夫が行ってきた、

パタヤ視察のスケジュール概要の

前回の続きです。

 

計画時点より実際には

早まったところが多々あり、

結果的にはこのような動きに

なりました。

 

 

3〜5日目は、単独行動ではありません。

 

数年前に「留学」や「海外移住」を

キーワードにネット検索をしていて

初めて存じ上げた、花岡めうみさん

 

その時私たち夫婦にはまだ子どもも

いませんでしたが勇気を出して

初めてメールをお送りし、

将来の母子留学についてご相談。

(仕事や夢を含めた私の人生相談の

 ようなものに、大変な熱意を込めて

 アドバイスをいただいたビックリマークのです)

 

現在も、まだすぐに留学を実現できる

タイミングではないのですが、

以来、ご相談に乗り続けて

いただいてきました。

 

初めにご連絡をしたのは私でしたが

夫も海外を使った資産形成に興味を

持ってからというもの

(夫がそうなるまで(海外に興味を持つまで)

    山あり谷あり、台風あり、

 その後も何度もぶつかったり

 時間がかかってから今があります)

ありがたいことに一緒にお世話になる

ご縁をいただいてきました。

 

そしてこの度、パタヤへの

ご同行をご依頼。

 

自分達が希望する留学先について

自分達で学ぶことは大前提です。

そこに大変ありがたく、

ここでは書ききれないほど

大きなお力添えをいただいたおかげで

様々な点で私たちにとって

非常に大きな収穫のある

視察になりました。

 深く感謝しています。

 

 

 

 

<3日目> 11月20日(月)

9:00  賃貸コンドミニアム内見

    (日系企業に事前アポ)

 

昼食  オーガニックカフェにて

 

13:15  TOYOTA訪問

     (アポなし)

 

13:55  バンコクパタヤ病院見学

    (アポなし)
     外国人窓口で日本語通訳の

    方にヒアリング

 

14:30  マリオットやヒルトンなど

     ホテル見学

    (アポなし)

 

(一度、宿泊先へ)

 

17:45~  夕食 イタリアンにて

 

 

 

<4日目> 11月21日(火)

7:00  宿泊先出発

    (チャータータクシーで隣県へ)

 

9:00  インター見学1校目

 

11:00  インター見学2校目

 

終了後、パタヤ方面へ戻り、

 

13:15  昼食 イタリアンにて

 

14:00  パタヤ市内周遊視察

 

18:15  夕食 中華料理店にて

 

 

 

<5日目> 11月22日(水)

7:50  宿泊先出発

    (チャータータクシーで)

 

8:30  インター見学1校目

 

10:00  インター見学2校目

 

11:45   昼食 近くのカフェにて

 

13:30  インター見学3校目

 

15:00  プールヴィラ見学

    (アポなし)

 

宿泊先へ戻り、

 

16:00  宿泊先からMr.Taxi乗車

    (夫が予約時からLINEで

     やりとりしていました(英語)。

     17:30の予約を、急遽

     お願いして早めて

     もらえたとのこと)

 

17:20  スワンナプーム空港到着

 

チェックイン開始まで時間に余裕が

あったのでプライオリティパスで

入れるラウンジでシャワー、軽食など

 

23:45  ZIPAIRで成田へ

 

 

 

 

夫の行動概要は以上です。

 

私は今回行きませんでしたが、

夫とともに学んだことを

今後に繋げ、目標に向かって

進み続けます。

 

 

 

(写真)

 事前にGoogleマップで見つけた

 食事処やホテルに行ってもらいました

 

↓3日目昼食のオーガニックカフェ

OHKAJHU Indexligingmall Pattaya

 

 

 

↓Hilton Pattaya

 

↓5日目昼食のカフェ 

ASTRO HOUSE CAFE

 洋食、日本食、クレープなど幅広いメニューで

 子連れにもいいかなと思って選びました