ご訪問いただきありがとうございます。

かいマムと申します指差し

 

 

3人兄妹と共働きアラフォー夫婦のドタバタ珍道中を書いております。

 

 

2023年登場人物紹介はこちらからどうぞびっくりマーク

 

 

みなさんふるさと納税ってしてます??

 

 

 

 

ふるさと納税の昨年度の寄付総額は9654億円。

ふるさと納税を利用した人は去年890万人余りといずれも過去最高を更新したそうです。

 

 

 

 

 

今年の10月から一斉に値上げします(今回楽天市場見てみたら9月頭に値上げのものも結構ありました)ので、今年ふるさと納税したい方は値上げ前にお済ませになった方が吉かとびっくりマーク

 

 

 

 

 

 

マムも毎年楽しみでさぁ....普通にごく平均的なサラリーマン家庭でもこんなに買えるのはてなマークびっくりマーク驚きって額のお買い物ができる所もいや、むしろそんなに税金払ってるの?!なんだけども...)、忘れた頃にまるでギフトのようにやってくる(実は自分で買ってるわけですけど)季節のフルーツなんかも最高でした。

 

 

 

 

 

 

 

総務省が統計を出しているのですが、今まで財政難だった南や北の地方都市が100億以上の税収をふるさと納税で得ていて重要な財源だそうです。

 

 

宮崎県都城市

 

北海道の三市

 

 

 

 

 

 

 

 

納税(寄付)の際に使用用途を選べるのもこの制度の素晴らしいところです。ある意味選挙で票入れるよりもダイレクトに自分の意思を予算に反映させられます。どうせ税金を納めるなら子育て世代のマムとしては子供たちの教育や安全(医療)のために使ってほしいと常々思っているので、この制度考えた人天才やな、と思いながらウキウキと毎年やってたわけです。ほんと何より楽しく納税できるところが本当に考えた人天才キラキラ




 

 

 

 

 

 


しかし、ふるさと納税によって、税収が減るところも....悲しい

そりゃあ、北海道の海の幸とか、日本の和牛の故郷九州のお肉とかみんな食べたいもんね...。

 

 

 

 

 

 


上の総務省の報告の中に住民がふるさと納税を利用してほかの自治体に寄付をした影響で、今年度の住民税の税収が減る見通しとなった自治体の“減収額”ランキングもあります。

 

 

 

 

 

    

1位 横浜市 272億円

2位 名古屋市 159億円

3位 大阪市 148億円

4位 川崎市 121億円

5位東京 世田谷区 98億円

6位 さいたま市 89億円

7位 福岡市 85億円

8位 神戸市 84億円

9位 札幌市 79億円

10位 京都市 73億円

 

 

なんと11位以下はずらずら〜っと東京23区がランクインしてます絶望

 

 


地方行政の中心を担う政令指定都市や東京都の税金が地方にドバッと流れる形になってしまってるのです。

 

 

 

 

 

世田谷区は東京の中でも子育てに手厚い区として子育て世代には住みたい区の上位にくる区ですが100億円近くの減収見込みということで来年度諦めなければならない政策がたくさん出てきてしまったとのこと...真顔

 

 

 

 

 

 

ふるさと納税は主として所得税から控除されます。(控除しきれなかった分は住民税からも控除されるが、20%までなので、主として財源は所得税と考えて良いかと。久々FPっぽい感じのこと言うてみた指差し

 

 

 

 

 

 

このほかに私たちは自分たちの住んでいる地域に住民税という地方税を納めていますが、10年前から「偏在是正措置」がとられています。東京は人口や企業が集中しているので、集まった税金をポンと地方に分配しましょうという措置です。この制度が始まってから2.7兆円の税金が地方に配布されたそうです。以下リソース東京都主税局のページです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、東京在住の皆様。

 

 

 

 

住民税、高いですよねぇ。せっせこ払った住民税は自動的に地方に分配され、所得税も自ずから地方に分配してたら自分の住んでる街の公共予算どうなっちゃうんでしょう....昇天

 

 

 

 

というわけで、マム、大好きなふるさと納税、今年からやめます悲しい(ふるさと納税のアイデア自体はほんと天才って思うのよ❓)

 

 

 

 

 

 

下矢印下矢印やっとROOM始めました泣き笑い下矢印下矢印