毎日毎日ちょーうるさいかいマム家。近隣の皆様にはお子さん方が巣立たれた、年配の方が多いので、シーンとしてるより、子供の声がある方が嬉しいわ、と暖かく見守っていただいております。感謝しかありません。

 

 

 

 『年末年始帰省対策』こんにちはー!かいマムです。  夜の記事が当分暗いストーリーで、気分がしんどいので、昼間お買い物記事などで気分上げたいと思います!お得にお買い物できると嬉しい…リンクameblo.jp

 

 

 

こちらの記事でも書きましたが、そんな普段、人の気配ムンムン、騒音わんわんのかいマム家、帰省したら一発で不在だな、ってわかるよね、という話になり、監視カメラを導入しました。

 

 

 

 

 

 

何万円もして、電気工事の必要な本格カメラはやめて、

 

 

この、お値段可愛い5000円くらいのにしたんだけども、これはおすすめ〜と思えたので使用感レポさせてください。

PRでもなんでもないんだけども、お得に設置できたので笑




完全防水で屋外カメラとして売ってるけど、この値段、この使い勝手だったら、ベビールームのモニターにとても良いと思います!ベビーモニターって1万円以上するものが多いから、これお話しもできるし、スマホでモニターするので、良さそう‼︎


 


 

 

まずね、人が来た時にだけ録画する機能、人感センサー。感度設定もできて、とても使えるやつ!!

明るさの設定もできるので夜でもバッチリ録画。


 

 


wi-fi感度もうちの場合は十分で、駐車場の軒先に設置したのだけど、通信が途絶えるとかないです。我が家は木造だけど、鉄筋コンクリートのおうちとかだとわかんないです。

 

 

 

 

スマホにTAPOというこちらのカメラ専用のアプリを入れて、設定したり操作したりします。夫くんスマホと私スマホ&共有スマホと3つ同時に動作できたので、家族全員のスマホにアプリ入れるとかできると思う。

 

 

 

こんな感じで通知きます。

 

 

 

カメラ設置作業中前をウロウロしてたら全部検知されて、鬼通知状態に笑

 

 

 

普段は画面の中で人や動物が動いたらブブーっとお知らせしてくれるだけですが、見ていて、こやつ何やつ!?と、思ったら、アプリから警告音を鳴らしたり、会話できたりします。

 

アプリのスクショ

 

 

これアプリのスクショね。もちろん画面はカラーで、カメラ範囲ももっと広いですけど、身バレ防止でこの程度でご勘弁を!

 

 

 

 

新築の家に電源取り回しのために穴を開けるのが嫌だったので、バッテリーを二つ買って取替え式にしよう、というつもりだったのですが、実験してみたらバッテリー2〜3日しかもたなかった...3日おきにバッテリー交換はしんどいし、3日以上家を開けられへんて事か〜となり、どうしよう、電源工事する...?となったのですが、我が家の軒先、ダウンライトが入ってましてね?

 

 

 

え、こっから電源取れるんちゃーう?と夫くんが頑張りまして、最終的に通風孔から配線を出すことができそうだったので、7cmくらいの隙間に腕突っ込んでマムも頑張りました。(夫くんじゃ入らなかった。)

 

軒天井です

この黒いスリット部分に手突っ込んで作業しました。

 

 

 

 

 

ちょっと図をお借りしてきたんですけど、こんな感じで、ダウンライトって並列に配線できるようになってまして。

うちのは電源のとこに次のにさすコンセント口がありました。ライトから連結した電源コードを通風孔から引っ張りだしたわけです。

 

 

 

 

コンセント口にコンセント刺すだけなので、誰でもできるんですが、電気工事士の資格がある人がやった方が確実。屋外用コンセント口のあるお家だったらもちろん刺すだけでOK!

 

 

 

 

コンセントないわよ、という方はバッテリーでも駆動します。前回これ買いました〜とご紹介したバッテリーだったら3日持つ感じ。もっと大容量のバッテリーならもっと持つと思いますが、マムがでっかいバッテリーを天井近くにぶら下げるのが嫌だったので、今回こんな感じで設置しました!

 

 

仕上がり

 

 

 

数万円かかると思ってた監視カメラの設置が諸々取り付け部品揃えても、トータル1万位内でできたよ、というお話でした〜!

 

 

 

DIY楽しい。

 

 

 

🌀かいマムのかいまわり11月号🌀