今週末は東秋留にある、いたはな音楽教室の発表会です。
本番前の最後のレッスン。
生徒さんの演奏を聴きながら、あらためて
「いい曲だなぁ…」
と、じんわり感じる瞬間があって、弾き終わったあとにお母さまも私も
「いい曲ですねぇ
と、ほっこりしてしまいました。

曲決めのときに、
「この曲を弾いてみたい」
と自分で選曲してきました。少し難しかったので、いろいろと心配した時期もありましたが、すごくがんばってなんとか弾けるようになった生徒さん。
まだ、ところどころ危ういところもあるけど、
「この曲が好き」
という気持ちが伝わってきて、聴いていてとても暖かい気持ちになりました。
ホント、すごくがんばりましたニコニコ

心を込めて弾けば伝わるということをあらためて生徒さんに教えてもらいました。

レッスンをしていて、生徒さんにお話することは私自身にも当てはまることがほとんどです。
今回の講師演奏は久しぶりのソロで、私もかなりピリピリしていましたが、生徒さんのおかげでパワーがついた気がします。

生徒さんみんなが本番でも、のびのびと自分の気持ちを音楽にのせて自信をもって演奏できますように