共通テスト 2022 化学 解説 第5問 | もるもる集合場

もるもる集合場

化学を中心とした お話(´▽`*) と お勉強の場所!! (゚Д゚)ノ

みんな頑張れ!! ヾ(●´∀`●)/

いよいよラストですよ!!笑い泣き

問1

 ③一直線上にはありません。

 

問2 a

 「酸化還元では、C原子の数は変わらない」に気が付くと解ける問題です。

 ・R₁+R₂+R₃=4 

 ・アルデヒドBがヨードホルム反応を示さない→R₁≧2

 ・ケトンCがヨードホルム反応を示す→R₂,R₃=1

 と考えられるので、、④

 

問2 b

 こちらは、ヘスの法則で解けます。

 (2)-(3)+(4)をして、新しい式をつくり

 「反応熱=生成物の生成熱和-反応物の生成熱の和」に代入して解きます。

 

問2 c

 グラフを読み取る問題です。

 ⊿s=5,⊿mol/L=1.6×10⁻⁷ なので、 

 V=1.6×10⁻⁷/5=3.2×10⁻⁸

 

問2 d

 速度式を求める有名な問題。

 [O₃]のみを3倍にすると、vが3倍になっているので,b=1

 [A]を4倍,[O₃]を0.5倍にすると、vが2倍になっているので,

 4×0.5=a×0.5   a=1

 よって、速度式は  v=k[A]¹[O₃]¹  となる。

 この式に表の実験結果を代入すると,速度定数が求められる。

 

 

以上です。

お疲れさまでした(。-_-。)

これを60分で解くとなると、教科書の知識をただ暗記しただけでは対処しにくいと思います。

共通テストはもう、センター試験とは別物な気がしますね。。。ゲッソリ