朝晩すっかり寒くなりましたね。
マイナス気温もチラホラ。

乾燥もしているようで。

しかし私自身はあまりそのカラカラ感は実感なく(笑)
喉がとか肌がとか、我が子は言ってますが、面の皮が厚い私は平気みたい…

初雪観測、らしいですが、遅番上がりで朝はちょっとゆっくり寝てたから、起きた時にはいつも通りでした。
ちらついたのかな?



何やかんやで昨日の休みが今日になり
シフトまたぎ6連終了。
早番4からの遅番2だったせいか、そんなに長くは感じないまま終わりました。
が、背中は痛い。
昨日予約してた整骨院を明日にずらしてもらったから、絶賛ゴリゴリ中。
油断したらギグッといくかもしれないから気を付けよ不安




そして
私はあまり感じてないが、確かによく乾いてるようなんで、水やりをば。
陽射しがあったかいうちにね。





オランジュ蕾





すごく久し振りに見ましたわ
ピントプレミアム オレンジバイカラー
オレンジはやはりいい。





ゾナル 紫
後ろはホリーかな?





伸び散らかし アイビーゼラ





最初のゼラニウムであるリンゴ2000






アイビーゼラ
マジで脇芽ゼロ~
どないしょ





プリ苗と
プリティリトルピンク





ピントプレミアム 





スパニッシュワインローズ
葉っぱもすっかり赤茶になってる

一緒に買った愛しのアベリーナ、そしてフラワーフェアリーベルベットは枯れたが
何となく買ったスパニッシュワインローズがいい仕事をしている。
結果、お花も綺麗で可愛い子。





ブルズアイ
全くピンチもしないままだったから
種から育った皆さま、棒立ち…まいっか





お花はショボいまま
されどチビチビと芽を出しています。

…まぁ手入れもほとんどしてないようなもんだから、こんなもんでしょう驚き







寒くなり、葉の紋様が出る子は鮮やかに。



それではまた~!