今日は洗面台を掃除。

随分前から、もう剥がしたいなぁ~って思ってた、鏡に貼られた…何て言うの?グミみたいなやつ。
母がくれて、我が子が貼って、数年。
今じゃ身長伸びて、彼女の頭はグミみたいなやの位置。
私は別に被らないんだけどさ、鏡を拭く時に拭き辛くてね。
今日ついに、もういいだろうって剥がして捨てた。
思いきり、上から下までキュッキュと鏡を拭いたわ。
何となく雑然とし始めたオープンポケットの中も整頓。
うん、スッキリした。





次いで
反吐が出るほど汚ない汚嬢の汚部屋を勝手に掃除した凝視


最近顕著に、私のスペースにまでノート、教科書の類い、プリントの山を作り始めた。
そして増えていく。

着たのか綺麗なのかもよく分からん部活Tシャツとかも、退けても退けてもソファに積まれていく。

絶対嫌。
断固拒否。

全部あやつの部屋へ持ってく。

ぐちゃぐちゃ?
知ったこっちゃねぇ。
嫌ならこっちの部屋に置くな真顔


しかしあやつの部屋が
本当に
本当に
反吐が出るほど汚ないゲロー


散らかってるだけじゃなく、汚ない。
花粉やハウスダストも屁でもないような私にすらくしゃみをさせる部屋…何だよこれゲローゲローゲロー



はい限界~。
掃除機かけて、ある程度勝手に要る要らない決めて、物、捨ててやったわ。

でも自信を持って言える。
あやつは何を捨てられたか分からないだろう。
だって、何があるのか、絶対、把握してない。


午前中だけで、畳、普通に見えるようになったけど。
棚にだってまだスペースあるじゃん。


…何でたったこれだけのことが、中学生の時から足掛け4年以上。
たった、たったの1回でも完了しないんだろ?


たった1回、長期休みに気合い入れてやって、あとは緩~く維持すれば、あそこまでにはならないのに。

私のスペースだってね、ええ、散らかってはいますが、これ以上はダメだからある程度のレベルの範囲内で緩く片付ける、位はしてるよ。
だから実際こっちの部屋で寛いでるんだろ~が。

そんなもんでいいんだよ。
頼むから汚部屋は勘弁してくれよ。




カーテンも洗った。
部屋が良い香り。

放置したままの扇風機もばらして洗った。
以前は季節が終わったら洗ってしまってたけど、最近はあの汚部屋の奥にあって、取りに入る気すらしなかった(てか、散乱した紙類で踏み込めなかった)
どうせじきに夏だから、組み立て直して置いといた。


学校から帰宅したところで、ゴミ捨て大会。

玄関にゴミ袋積んどいたからね。
玄関開けた瞬間『うぉ…』って言ってた。

制服から着替えるより前にそのまま二人でゴミ捨てへ。
流石に素直に従ったわ。


その後、洗濯物は今日、今、所定の位置に仕舞えと伝えて、一緒にたたんでやった。
見張ってなきゃやるか分からんからな凝視

これだって、以前に限界来た私が、引き出しの中を片付けて要らんもんを勝手に捨てて、『今』に則したスペースを作ったから、畳めば仕舞えるようになったんだ。


いつまで、親の勝手ありきで、自分で分別しないで生きてくつもりなんだろう。
自由を欲するのに管理されなきゃ収まらないなんてね。
早く自由を手に入れなよ。
義務を果たせば、権利は今だっていくらでも目の前にあるのに。



残った紙の山。
3月末日までに片付けろと言ったら
『え、無理』

…いや、無理じゃないから。
やりもしないで無理って、そんなあんたが無理だわ~っ❗

やれ!
やるのだ!

やれば終わるんだよ❗❗❗








あーあ。

誰だよ、あんな汚嬢に育てたの。





あ、あたしか❗


あーあ。