つい先日
高校が推薦入試のため、子供は(金)~(月)が休みだった。

たまたま2日間、休みがかぶったけれど、うち1日は部活動の何かがあるとかで、朝早くから夕方前までおらず。


私はダラダラと洗濯して、急に目についた換気扇周りを掃除(いや、本当はきたねーなーと、以前から思ってたよ(笑)急にやる気スイッチが入っただけ)

でも途中で大好きなマジックリンがなくなり…
あれ、まだ詰め替えがあると思ってたのにそれもないよ~。
カーテンレールは右半分だけ拭いて、左半分は…マジックリン買ったらやろ~、とさっさと終わりに。


しかし、1年とは何と早いことか。
ちょうど1年前の同じ日に我が子も推薦入試で、今時期は、合否が出るまでのムズムズ期間だった。
無事合格で喜んでから1年。
私にもすっかり、高校の制服姿が我が子の日常になった。


そして…引くくらい勉強をしていない凝視
いつ見てもスマホで何か見てるか
布団に潜り込んでスマホで何か見てるか。
あとは部活とダンス。
で、寝てる。

勉強のための動画視聴サービスも買わされたが、どうもそれを見ると私のスマホに通知が来るらしい。
のだが、まずそんなものは来ない。
来なさ過ぎて、たま~~~に来るとかえってビビる、何この通知って。

2学期の成績も散々で、本気で大学進学なんて危うい。
何なら進級すら首の皮1枚と言われている教科もある。
大丈夫なんか、我が子よ。

自分でも自覚はあるのに『やる気にならない、集中力がもうない』と自分に言い訳している。

でもまぁ私の人生ではない。
…しーらないっと(何か言うとうるさいうざいって言われるし~)



あ、マジックリンは後日業務用のを買ってきて、残りのカーテンレールも拭きました。





気温記録

2/1(木)
朝6時

めちゃくちゃ暖かい朝。
今日は春の陽気。
朝からそんな雰囲気ぷんぷんでした。


ベランダは朝チラ見。
特に変化なし。
切ったビオラも、残しておいた蕾が開花してた。


でもお客様が
明日の気温知ってる?最高6℃だって!
と。
今日の半分にも満たないのか。
体調管理気を付けないと、ですね。





次の休みは保護者会だ。

…行く意味あるのかね、我が子よ❗
大学の話ばっかりされるけどさ、
今のまんまじゃなかなか厳しい現実よ。

進学メインの高校だから就職なんて眼中ないみたいな雰囲気でさ、マジで高校選び間違えたんじゃない?(笑)