
先輩は…咲いてない。
でも春の爆咲き→枯れ寸前、からは復活し、葉っぱはそれなりに。
お、ピンクも咲いてきたかな。
紫も咲いたら咲いたで長持ちだし、気長に待て、なのね。
隣の桔梗はまだ枯れてこない。
夏に(多分)水足りなくて枯れかけ。
ダメだろな~、で適当に植え直したら何故か夏の終わりから芽が出て来て。
季節、分からなくなっちゃってるかも?
去年はちゃんと、冬は上部を枯らして春に出てきたのだけど…大丈夫かな。
バスはまだなく
歩いて30分、雨の中
落ち葉の絨毯踏み締めながら
寒くはないのが救い、9℃
頭フワフワ
足ヨロヨロ
息はキレギレ鬼の階段
親になって
更にひとり親、になって
有り難いことに、朝起きて夜寝る生活が出来るシフトでずっと組んでもらってきたから、もうすっかりそれが染み付いている。
1年振りの朝帰り
まぁたまにはいいか。