今日も暑かった。

36℃程度だったようだ。


たまたま海の日と自分の公休がかぶる。


子供は昼まで部活。

熱中症アラートは出ていたが、活動中止にはならなかった。

お茶と、塩分チャージタブレットを持たせた。









話は全く違うが、先日、日除けフックを買いに行った時に、ついにこれを買った。


ずいぶん前から気にはなっていたが、買うには至らず。

私はマイクロファイバーの布巾雑巾が好きで、愛用していたのもあり。

でもフラフラと店内を見て回り、これの前でしばし悩み、えいっ!と買ってみた。



結果、買って良かったな~🎵と思っている。




MY BEST BUYカインズホーム カウンタークロス





お気に入りポイント1

50枚入って1078円/税込

1枚22円位。
安いニコニコ

お気に入りポイント2

でもなかなか長持ちする。

数回でダメになる、なんてこともなく、何度も何度も洗って使える。


で、最後は床を拭いてポイ。

単価が安いから、あんまりにもケチケチはせず(笑)ある程度で清潔なものと交換しよう、と思える。


お気に入りポイント3

薄手で、すぐに乾く。

数枚を台布巾として使っているけれど、洗って保管するのも薄手だから、場所を取らない。


されど吸水力もある。

マイクロファイバーのものは、今までに、笑っちゃうくらい水吸わないけど!っていう安物買いの…ってのもあったが、これは薄手なのによく吸う。



そして薄手だから、漂白剤に浸ける時もほんの少量でいけるのがいい。


使い捨てマスクが品薄で布マスクを使っていた頃にマスク用に買った、100均のちょっと深めの長方形タッパー。

最近は子供の小腹満たしのグミの小袋入れになってたけど、それがピッタリ。



一緒に浸かるのは、食器拭きのマイクロファイバークロス。


台布巾と布巾一緒に漂白?…ってところは気にしない。

塩素でみんな除菌される。


何なら面倒な時は、食器布巾も台布巾も雑巾も、洗濯機で他の洗濯物とまとめて洗っちゃえ~も、私は平気派なので…驚き



漂白剤に浸けたい台布巾が数枚あっても、今までのマイクロファイバークロスより薄いからこの容れ物で収まるので、すっかりこちらが常になり、洗濯機に入れることもなくなった。

一緒に食器拭きも、こちらできちんと毎回必ず漂白するようになったから、むしろ清潔具合は上がったかも(笑)



昔ファミレスでアルバイトしていた時は、ブルーがテーブル拭き、ピンクはもう少し汚れた場所用、という使い分けをしていたから、その刷り込みで一瞬どちらにしようか迷ったけど…

明るい色の方のピンクにした。




カウンタークロスなんて全く珍しくもないが、ここ最近で、迷ってたけど買って良かった~❗と思ったものなので書いておく。




あ、あとはあれね。

柔軟剤ハミングの金木犀の香りと

ノンスメル清水香の金木犀の香り、ね(笑)

ノンスメルにいたっては、職場のロッカーと自宅の両方に欲しくて、もう一個買っちゃいましたからね。


日常の、日用品の、ちょっとしたものが気に入ると気分が上がるし、面倒なことも少し楽しみになるからいいね。













 TODAY'S
 
ゼ ラ ニ ウ ム


もう、暑過ぎて、みんなチリチリ。


花もカサカサで、咲く前にドライフラワーみたいになっちゃう蕾も多々。







ゴエスタ


キャンディピンク


…区別つかないよね(笑)(笑)







あ、ボケてる。
チリチリのキャラメルレッドの花。
葉っぱもほぼただの緑。






あ、これもボケてる。

PACゾナル ピンク
頑張って咲いてくれたよ。






この鉢は、ヴィネータ&センバロでした。

センバロが気合いの一輪❗
ありがとう✨







室外機の熱風にちょっとやられつつ
カリオペ ダークレッド







プリ苗 ホワイト

結構過酷な位置にいるわりに頑張ってくれる。







ブルズアイ ライトピンク

ブルズアイ サーモン

このお二方も地道に頑張ってくれてる。







去年の処分品
リンゴ サーモン

暑くなり、またニュアンスサーモンカラーで咲いている。







ホワイトトゥローズ

下から吹き上げてくる室外機の熱風にも負けず。








はぁ、暑い。

もう少しだけ、気温が下がって欲しいなぁ。




 それではまた~