昨日は何だかんだで32℃ほど。
午後3時頃、がピークでした。

室内(といっても窓全開で、ほとんど外と変わらんけど)は陽射しの熱がそこまでは届かないのと、干した洗濯物を乾かすためにサーキュレーター回していたので、動かなければ、まぁエアコン要らないかな、と動かさず。
午後はソファに座ってドラマ再放送見てたから(笑)


今日は更に高く、34℃だとか。







カリオペ ダークレッド

またこちらも蕾がにょきにょき。

この方、寒波でほぼ丸裸になったけど
今逆にとんでもないことになってる。

気持ちしだれた茎が、太陽に向かってか、また頭をもたげるように…横に伸び!
鉢にとぐろを巻くように生長。

色の悪い左下の葉っぱ辺りはオレンジバイカラーで
右下の花より低い位置の濃い緑の葉っぱはヴィオリーノだけど

それ以外は大体カリオペさんの葉っぱ。
アフロヘアーみたくなってます。









吊り鉢さんたち

びよよーん、の伸び放題だけど…今はま、いっか(^_^;)







タンゴ メガの人←また名前忘れた

春よりピンクが薄い?
遠目には、スモーキーアイホワイトとよく似たお花に見えます。

…タンゴだよな?









膨らみながら、色づいていくんだね








ショボめながら、花芽を出してくれてるカランコエ

この方はずっと、本当に鉢がカラカラになってちょっとしてからの水やり、で来てますが、さすが多肉さん。
葉っぱはまだまだたくさんの水分を保持している。


しかし、春の花粉が葉にこびりついたままで…

この間の水やりで、汚ないな~とシャワーかけたけど…拭かなきゃ取れんやつだった。

…を、放置。









多分、今時分からは陽が入り始めてて
15時頃がピークの暑さになりそうですが。

今日もゼラの皆さん、頑張ってね~❗



今夜の夕飯は昨日の残りのカレーを冷蔵庫保管してあるから、それでカレーうどんにしよ。

すぐ作れるから、水やり必要か、パトロールすっかな。







そしてブロガーの皆様も、暑さで体調崩されませんよう❗
頑張りましょう🎵



それではまた~