昨日は保護者会のあと、友人が車屋まで乗せてくれた。
歩く気でいたけど、助かる~!
一瞬で到着したわ。

その分空いた時間を、友人宅でのお喋りに使った(笑)






ホリーが開いた。






トレジャーも可憐な花色で可愛い。






トゥンバオもひとつまたひとつ、開花。






母アイビーゼラ






リンゴ ローズ






桔梗も蕾が大きくなってきた。






ロザリア
今回は上向くのが早い。
無事開花してくれるのかな。
ワクワク。






ペラルゴのお二方、先日わりとガッツリ切りました。
旺盛過ぎて扱いに困るし、キクラゲのブラックベルベットは…開花ももう落ち着いたのかな。
ひとつだけ、太陽に向かって咲いてる子がまだいますが、写ってない(笑)

ピンカーベルはまだ蕾が見える。






挿し芽だったピンカーベルはまだ咲いてくれる。

昨年買った時は、元株をこの5号鉢に植えていたのに、今じゃ8号になり、挿し芽が完全にひと鉢分増えた形になった。
すごいな、ペラルゴニウム。



手前はカリオペ ソフトコーラル。
やはり春より濃い、ソフトじゃないコーラルで咲きそうな蕾の色ですね。



さぁ、仕事だ~⤴️