昨日は、子供の部活のイベントがあるっていうから休み希望出していたけど
『全然まだ下手くそだから来なくていい』
って。
今ちょっと車も乗れないし…
…え、じゃあいいの?
それならベランダのアレコレする日にしようかな。
これを逃すとまた先送りになるし。
むしろ見に来て欲しいイベントは、来月あるらしい。
しかも予想では、それ、学校内でやってくれるんじゃないかしら。
それなら歩いて行けるから私も助かるのよね。
明日は暑いみたいだし…じゃあ母ちゃんお呼びでないのね?
…とかって当日になる前から話してて。
当日の朝も、本当に行かなくていいの?→いい。
と言って出掛けた我が子。
しか~し。
んじゃあ~やりますか !
とベランダの皆さま方をガタガタし始めてしばらくした頃。
『皆、親来るんだって』
『デビュー戦は普通来るだろとか言われた』
とLINEが。

今更かよ❗
サラッと見ていたタイムテーブル、どうも出番は午後っぽいな~とは思っていたけど、聞いたら
『10時頃』
じゃあ間に合わんわって返したら
『間違えた、2時頃だって』
…そうだろそうだろ
私もそう思ってたよ。
全然当日の流れ、把握してねーなーとは思っていたんだよね。
(前日夜に、明日は何時にどこ集合なの?って聞いても、手紙あるから見たら分かるって言って、しかし見もしない
)

ひどいもんだ。
で、会場も○○だって言ってましたけどね
調べましたよ、行く道すがらスマホで。
…ちげーじゃねーか❗
ついこの間学校行事やったところだって言ってたけど、昨日の会場は、駅降りて反対の口にある所だよ!
大丈夫かいな、我が子よ。
そんなこんなでベランダ作業も中途半端に、午後の暑い最中に見に行って来ました。
ま、今回はまさにデビュー戦。
まだ先輩方がメインで、1年生の出番は1回だけでしたが、うんうん、なかなかカッコいいじゃないの。
先輩方は更にカッコ良かったわ。
ここからわりと頻繁にお披露目の機会はあるらしいけど、私もさすがに全部休み取って見に行くわけにはいかないので、ま、今後はボチボチで。
本番前、あれが必要これが必要で、普段は絶対行くことのないワークマンなんかにも一緒に買い物に行きました。
ワークマン女子、でしたっけ?
普段も着られそう?みたいなシャツもありましたが、子供は『私は路線が違うからな~』
え?そうか?
普段着見てるとバリバリこっち系に見えてたけど(笑)
まぁとにかく青春弾けて
部屋の掃除だけは早くしてくれ。