~クラシックスタイルのテーブル その2~のつづき、
脚のベース作りと組み立てです。
今日は日曜日ですが、納期の関係でがんばります。ガッツ


$工房の傍らで@伊東 ~木糸土カミさん日記~  -テーブルベース

脚のベースも旋盤を使い加工していきます。
刃を木にあてて形を作りますが、刃が切れなくなってしまうことも多く
頻繁に刃を研ぎながら作業を進めます。


形ができるとサンドペーパーをあてて磨きます。
これが、必ず、指の爪に近い部分まで削ってしまう作業。
冬は特に手の油分を木がすってしまい、あかぎれになってします。うさぎ


それでも、やはり、作るという仕事が好きでやっています。


$工房の傍らで@伊東 ~木糸土カミさん日記~  -テーブル

4本のテーブルは少しずつ高さが違ったり脚のデザインが違ったりの
ご注文。今回のご注文はお客様のデザインによる製作です。


$工房の傍らで@伊東 ~木糸土カミさん日記~  -テーブル

ベースに丸い玉がコロコロとのっているようなデザイン、
完成までもう少しです。つづきはまた!バイバイ



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


木糸土はデザインから制作まで一貫して手作り。

自然の素材を使って
生活に役立つもの
生活を豊かにするものを
確かな技術で提供する。



ショップサイトへはバナーをクリックしてください。

$工房の傍らで@伊東 ~木糸土カミさん日記~  -木糸土バナー

木糸土

サイズは当然スタイルやテイストまで注文でき、
猫脚家具も作れる貴重な工房です。
フルオーダー家具・小物、木製子供家具の製造直販



『こんなの欲しい』というのがあればお気軽にご相談ください。
お話うかがい、スケッチを書くくらいまでは無料で対応致します。


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


ぽちっと応援いただけると嬉しいです☆
$工房の傍らで@伊東 ~木糸土カミさん日記~  -バナー
人気ブログランキングへ
sei
応援ありがとうございます。

にほんブログ村 雑貨ブログ ベビー雑貨・キッズ雑貨へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ
にほんブログ村