こんにちは、黄金の追っかけ道、もりもねーさんです。

今日から職場は夏休み。
とはいえ、先週の出張で仕事が溜まったので、
お持ち帰りしてこなします。
その先週の台湾出張で気づいたこと。
両替ってどうしてますか?
わたしは、国にもよりますが、
そんなにたくさん使わないな(生活費が安い)と
思ったら、現地についてから、
クレジットカードでキャッシングしています。
帰国してから入金すれば利息も少ないし、
なにより手軽なのが嬉しいです。
海外にでると為替が気になりますね。
今は日本円が安いから、けっこうキツイ。
去年の出張のときより3割増しですから。
基本的に両替は通過の弱い方の国で
変える方がいいですね。
やっぱり国際通貨になっている国は、
流通している分、強いですよね。
日本もアメリカに比べると弱いけど、
アジアだったら、強いので、
現地に行ってから両替が原則。
日頃からお金のことに関心をもっておく。
そういう準備も大事なんじゃないかな。
▼これからの時代をたくましく生き抜く。
好きなことを追っかけて行きたい。
自分の時間とお金をもっと自由にしたい。
そのためにも、ビジネスチャンスを掴みたい・・
実は見逃せない情報があるのです。
アジアの中で、日本は、やはりNo.1の先進国。
そして、アジアの他の国は、日本を目指して急成長中。
今、アジアの国々は、
日本が通ってきた道を一生懸命に追っかけています。
ということは日本からみれば、
まるでタイムマシンにのって過去を遡ったような展開が
アジアのあちこちで行われているのです。
中でも、注目すべきは急成長国のフィリピン。
フィリピンには大きなビジネスチャンスがあります!
タイムマシンに乗った気持ちで、
歴史と未来の活用を無料メルマガで学びましょう。
★タイムマシンに乗って学ぶフィリピン活用法★
無料で学べるのですから登録しない手は無いですね!