ひとりひとり、立って歩いてる | 黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

バンドと劇団の追っかけ道を極めたアネゴが教える、黄金の追っかけライフ!追っかけ人生は究極の「幸せ追求道」。
追っかけの未来には、お金じゃ買えない愛と幸せがある。ライブは命。命短し恋せよ乙女。好きなこと追求して、いきいき人生を!

興味をもったら即行動!
こんにちは、黄金の追っかけ道、もりもねーさんです。



昨日は、中野に行ってきました。

オムライスとハヤシライスのお店で夕ごはん。
平日だけどけっこうな人出でした。


「群衆」とか「雑踏」っていうけれど、
ひとりひとり、それぞれの人生があって、
やりたいこととか、
好きなこととか、
いろんなものを持って生きてる。


ぼんやり商店街を眺めてると、
「みんな、それぞれなんだー」、って
急にそういう想いが込み上げてきたんです。


お昼に、
 やりたいことが見つからないんです。
 自分軸が分からないんです。
そういうメールをいただいたんです。


確かに、やりたいことが明確で、
自分軸もハッキリしてたら、
パキっとして生きやすい気がするし、
自分には無い・・・と思うと、不安になる。
でも、無いからって焦らなくていいと思うのです。


自分のやりたいことって何だろう。
自分軸って何だろう。
そう考えることが、
実はもう一歩を踏み出してるんです。


例えば、
メニューから今日食べたいものを選ぶように、
他の人がやってることを参考にして、
ひとつを試しにやってみる。

「あ、ちょっと違うな」
と、思ったら、次は違うのを試してみる。

それでもいいと思うんです。



確かに人生は有限だし、
他の人が、コレって決めて邁進してたら、
焦る気持ちになるのも分かる。


でも、人は人、自分は自分。

ひとりひとりが違うのは当たり前。


だから、身近なところから、
自分の好きなもの、やってみたいことを、
「確かなもの」にしていく作業を
やってみたらいいんじゃないかな。


焦らなくて大丈夫!

でも、しっかり行動をしていきましょう。



▼これからの時代をたくましく生き抜く。

 好きなことを追っかけて行きたい。
 自分の時間とお金をもっと自由にしたい。

 そんな夢を実現した人が増えています。

 Facebookを活用して、自分の世界を広げる。
 こちらの動画セミナーがオススメです。

 「Facebook活用10時間セミナー」

 ぞくそくと成功者が出ています。
 わたしも、わたしの友人も、これで学びました。

 記事に対する「いいね」が毎回500や600を超える人も
 続出しています。
 半年でお友だちが5000人になった人も。

 誰にでもチャレンジ出来るこの方法、ぜひ学んでください。

 「Facebook活用10時間セミナー」
 ★動画の購入になります