こんにちは、黄金の追っかけ道、もりもねーさんです。

「あの人は出来る子だから、もう一回やらせてあげて」
仕事でたまに耳にします。
何かを任せたけれど、うまくいかなかったとき。
結果を出せなかったときに、その人の上司が言います。
でも。
だいたい、上司がこう言うときって、
上司は何もしないで、
本人も全力では取り組んでなくて、、、
もちろん結果も出せない。
これだったら再チャレンジしてもダメ。
「この人は本当は出来る人だから」
というのは、サラリーマンの甘え。
って思うんですよね。
本当に出来るのなら、
”やってくれ。”
って思う。
全力でやったけど、出来なかったってことは、
ポテンシャル(潜在能力)が足りないか、
他の問題があったか。
全力で挑戦したけど、環境とかの問題で
結果が出せなかったのなら、
ちゃんと対策をとって、再チャレンジしたらいい。
もし、ポテンシャルの問題なら、
他の人にアサインすることも考えなきゃ。
全力でやってないのなら、
そんな人に任せるのは間違ってる。
仕事ってね、
キビシイものなんですよ。
結果を出すために、どれぐらい本気でやるか。
「本気を出せば出来る」って思うのなら、
最初から本気でやれ。
サラリーマンだから甘えてるだけで、
これが、個人の仕事なら、次の仕事は来ないよ。
逆に、サラリーマンでも指名が来る仕事、
そこを目指していなかきゃ、ダメなんじゃないかな。
3月そうそう、キビシイことを言いますが、
新しい季節が来ているからこそ、
しっかり気を引き締めていかなきゃって、
思うんですよね。
今月は、ちょっと辛口で攻めますよ~。
だって高みを目指したいからね!
▼これからの時代をたくましく生き抜く。
好きなことを追っかけて行きたい。
自分の時間とお金をもっと自由にしたい。
そんな夢を実現した人が増えています。
Facebookを活用して、自分の世界を広げる。
こちらの動画セミナーがオススメです。
「Facebook活用10時間セミナー」
ぞくそくと成功者が出ています。
わたしも、わたしの友人も、これで学びました。
記事に対する「いいね」が毎回500や600を超える人も
続出しています。
半年でお友だちが5000人になった人も。
誰にでもチャレンジ出来るこの方法、ぜひ学んでください。
「Facebook活用10時間セミナー」
★動画の購入になります