肌に潤い、心にも潤い | 黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

バンドと劇団の追っかけ道を極めたアネゴが教える、黄金の追っかけライフ!追っかけ人生は究極の「幸せ追求道」。
追っかけの未来には、お金じゃ買えない愛と幸せがある。ライブは命。命短し恋せよ乙女。好きなこと追求して、いきいき人生を!

興味をもったら即行動!
こんにちは、黄金の追っかけ道、もりもねーさんです。



ニベア大好き☆

安いのにしっかり保湿してくれるので。
乾燥質なので、保湿が欠かせません。

でも、去年一年の食事改善でかなりマシになりました。


ニベアを塗っていると、母からメールが。

奈良の西の京に住んでいるんですが、
法隆寺に行って、一文字写経をしてきたんだって。

背筋を伸ばして、筆をとる。
その空気が好きなのだとか。


一文字写経は、お経の中から一文字選んで
書き奉納します。


母が選んだのは「智」。


偶然、わたしも今年は「智慧」というものを
もっと大事にしていきたいと思ってたところ。

母娘って、こういうのでもシンクロするのかな。


チエというのは、一般的に「知恵」と書きますが、
これは、生きていく上での学問・知識を指し、
本で読んだり、人から教わったことです。

自分の身に付けるもの、というイメージ。


「智慧」は仏さまの教えから来ていて、
自分の心の中にある正しさや、
真理に即して、正しく物事を認識し判断する能力の
ことを言います。

知恵も、もちろん大事なんだけれど、
それにばかり頼っていると、
効率を重視しすぎて人の心を後回しにしたり、
オベンキョウに偏りすぎたり、、、と、
歪みが出てくるように思います。

蓄えた知恵を、智慧をもって正しく使っていく、
そんな感じです。


だから、叡智や哲学に通じる「智慧」も、
今年はしっかり意識したい。

そんな風に思うのです。


お母さん、偶然かもしれないけど、
心に潤いを感じるメールをありがとう。



▼これからの時代をたくましく生き抜く。

 好きなことを追っかけて行きたい。
 自分の時間とお金をもっと自由にしたい。

 そんな夢を実現した人が増えています。

 Facebookを活用して、自分の世界を広げる。
 こちらの動画セミナーがオススメです。

 「Facebook活用10時間セミナー」

 ぞくそくと成功者が出ています。
 わたしも、わたしの友人も、これで学びました。

 記事に対する「いいね」が毎回500や600を超える人も
 続出しています。
 半年でお友だちが5000人になった人も。

 誰にでもチャレンジ出来るこの方法、ぜひ学んでください。

 「Facebook活用10時間セミナー」
 ★動画の購入になります