こんにちは、黄金の追っかけ道、もりもねーさんです。

カレンダーを2015年のものに変えました。
今年のこと来年のことを、あれやこれやと考えました。
今年はアメブロや、Facebookを通じて、
たくさんの方に出会いました。
自分ブランディングについて真剣に考えたし、
情報発信についても、いろいろ悩みました。
自分軸をうっかり忘れて目先に惑わされ、
迷走しちゃったこともあります。
「稼ぐ」ことに目が眩んで
大事なお金を無くしちゃったりもしました。
(経験を得たのでプラスに考えてますが・・・)
今年のカレンダーを眺めて、
そんなことあんなことを思い出しました。
けして順風満帆ではなかったけど、
たくさんの出来事、冒険があった2014年。
そんな今年を表すとしたら、
やっぱり「ご縁」に尽きるかな。
いくつかのセミナーに参加し、
自分でもセミナー講師を経験して、
メルマがをスタートさせ、
本業でも様々なプロジェクトに参加し、
先日はランチ会も開催しました。
そうして、やっと、
自分が伝えたいこと、発信したいことは、
コレだって形になってきた気がします。
好きな言葉の一つに、
「自分の人生の主役は自分」というのがあります。
自分事でモノゴトを考える。
人のせいにしない。
自由と安全を同時に手に入れることは
出来ないのです。
自分らしく、自由に生きるためには、
誰かに守ってもらってちゃダメなのです。
自分の人生をちゃんと自分で引き受ける。
そんなスタンスを改めて体験した一年でした。
この記事を読んでくださってる方にも、
ほんとうに感謝感謝で、
「ご縁」というのは感謝で繋がるんだな、
そんな風に実感しています。
まだあと1ヶ月残ってるけれど、
今年いただいたこの「ご縁」を、
来年に繋げる1ヶ月にしていきたいな。
自分の人生は自分で責任を引き受ける。
そんな矜持をもって来年を迎えたいです。
わたしがFacebookの活用法を学んだのは、
海外ノマドで有名なエンジニア、
平城さんのセミナーでした。
エンジニアとして仕事をしつつ世界を回る。
そのスタンス、生き方に共感をしたし、
まさに「いきキャリ」を実践してる、と
感じました。
12月から3ヶ所でセミナー報告会が開催されます。
これまでの活動の実践者が集まる熱いイベントです。
お近くの方はぜひぜひ。
「いきキャリ」に近づくには、
正しく知識を獲得し、正しく行動することが大事。
学びと実践。
自分の人生の主役になるために!
▼これからの時代をたくましく生き抜く。
好きなことを追っかけて行くには、
「お金」が大事になってきます。
貨幣経済の世の中、稼ぐチカラを持っていれば、
自由が手に入ります。
でも、理解しておいて欲しいのは、
ラクして儲けようとしても、
結局は、しっかり自分のチカラをつけていないと、
まったくダメだ、ということ。
100万円をしっかり稼ぐチカラを身につけたい。
そんな人はコチラからしっかり学びましょう。
→物販キング倶楽部メルマガ
これ、まじで、おすすめです。