情報収集を先にしよう | 黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

バンドと劇団の追っかけ道を極めたアネゴが教える、黄金の追っかけライフ!追っかけ人生は究極の「幸せ追求道」。
追っかけの未来には、お金じゃ買えない愛と幸せがある。ライブは命。命短し恋せよ乙女。好きなこと追求して、いきいき人生を!

興味をもったら即行動!
こんにちは、黄金の追っかけ道の木犀ねえさんです。

追っかけの必要経費=交通費を
なるべく節約するためには、

情報収集が大事!

$黄金の追っかけ道★燃えてなんぼのハッピー偏愛ライフ-黄金の追っかけ道

どういうことかというと、

早割とか、xx割って使おうと思うと、
早めに日程を知っておく必要があるんです。

いちばん困るのが、
ライブとか公演の1ヶ月前とか、2週間前とか、
開催ギリギリに告知されること。

14日前割引とか、使えないじゃん。

地方遠征だったら、
休みの調整とか、宿の手配も必要だし。

シフト勤務の人だったら、
前の月にはスケジュール知りたいじゃない?
希望休が出せなくなっちゃうからさー。

今はインターネットで調べ物はかなり簡単に
なってきたんだけど、
前なんて、ほんと大変だったよー。

ぴあ(雑誌の方ね)も隅々までチェックしたし、
関西の人は知ってるかもしれないけど、
Lmagagineとか欄外の小さい告知まで
チェックしてたよー。

あとは、対バンさんのチラシね。
意外と「対バンはxxx」って名前が載ってたり
するんだよねー。

そういうとこから情報を集めて、
スケジュール確認してた。

そりゃあ、顔を覚えてもらえて、
マネージャさんと仲良くなるのが
いちばん手っ取り早いですよ。

教えてもらえたりするからね!

ただ、そこまで行く前には、
自力で情報収集をしなきゃいけないってこと。

この辺りも、やっぱりコツコツと頑張ること。

でも、その分、しっかり成果が出るから!

いろんなところにアンテナ張っておくと、
「xxに●●が出るって載ってたよ」

なんて教えてもらえたりするし。

頑張ったら頑張っただけの甲斐があるのが
追っかけの情報収集なのです。

さぁて、この週末はどこに行く!?