こんにちは、黄金の追っかけ道の木犀ねえさんです。
先週の今ごろは、出発前の関空でした・・・
今日は、旅の思い出!
もし、シンガポールに行く機会があるなら、
おすすめは、シンガポール動物園!

「えー、動物園?」
と言うなかれ!!
ここね、すごいよ。
シンガポールの動物園はナイトサファリが有名で、
夜行動物が動きまわってるのを見れるけど、
普通の動物園もすごい。
何がすごいって、柵が低い。
っていうか、ディズニーみたいにさり気ない。
自然な雰囲気で動物を眺められます。

園内は、いちおうルートがあるんだけど、
なんせちびっ子がいますから、自由です。
興味があるところに、引き寄せられていきます。
最初に止まったのが、猿エリア。
ここね、すごいの。
茂みがあって、腰の高さぐらいの柵が
あったんだけど、手を伸ばせるところに
ちっこい猿がいました。
体長、15cmぐらいかなぁ。
目が合った気がした。
あと、オランウータンの餌やりとか、
眼の前で見てしまった。
ここの柵が腰ぐらいの高さなのだ。
無防備。

人が歩くルートの頭上5mぐらいのところ、
木と木の間にロープが渡してあって、
そこをオランウータンが、自由に通ってた。
なんと、妹ダンナちゃんは、
その上を歩いていた子どもオランウータンに
オシッコを掛けられてました。笑
日本じゃ有り得ないよね?
ライオンの柵も低かったし。
豹だかジャガーだかが吠えだしたら、
なんと、オスライオンも吠えだして、
ちょっとビビった。
ほんとに、
「がーおーーーん」
って吠える。
吠えるライオンって生まれて始めてナマで見た。
さすがに暑かったからか、動かないけど。

大人も思わずテンションが上がる動物園です。
あ、サイのところは、糞が臭くって、
一瞬テンション下がりましたけど。
やっぱ(?)牛系は、ウンコが臭い。
でも、サイもめっちゃ近かったよ。
(その分、臭いけど・・・←くどい)
明日に続く。。。