思い立ったら吉日、で、行動してしまう木犀ねーさんです。
興味があることは我慢しないのが黄金の追っかけ道。
我慢しないとはいえ、先立つものも必要です。
なんといっても「金銭管理」は大事。
営団地下鉄の土休券って知ってました?
10枚の値段で14枚も買えるんですよ!

ちょっとした節約だけど、
知ってると知ってないとで大違いです。
さて、ビジネスの場面では、当然、金銭管理は大事。
稼ぐためのビジネスですからね!
でも、ここではビジネスマンである自分自身の金銭管理について
ちょっと考えてみたいんですね。
お金のことで心配事があったら、
仕事に集中できるでしょうか?
実は、わたしの父は自分で事業をしていたのですが、
友だちの借金の保証人になってしまったことから、
晩年に、自分自身でも大きな借金を抱えることになってしまいました。
この話は数年前のことですが、
その一部の返済をわたしも手伝ったのです。
積立貯金を解約して、父に渡しました・・・
追っかけ生活してたから、そんなに貯金が無かったんですけどね。
でも、はじめて、お金のことで悩みました。
その時は、気持ちがセコくなってしまっていて、
職場でもなんだか集中できなかったです。
そんなときって、いい仕事が出来ないんですよねー。
人間がちっちゃくなってしまう、というか。
もちろん計画的な借金って、アリだと思います。
でも、計画してなくて資金繰りがしんどいとき・・・
やっぱ、気持ちが萎えちゃいますよねー。
黄金の追っかけ道を求める身としては、
どんなときもポジティブでハッピーを追及したい。
だから、金銭管理って大事なんです。
オススメは知らない間に溜まっていく自動積立!
やっぱこれですね!
できれば日本の口座じゃないほうがいいですよね。
海外に銀行口座つくって、そっちで積み立てたい。
金利が全然ちがうもん。
上海で暮らしていた2年前、銀行口座を開いて、
定期貯金したんですね。
だって、2年でも3%とか利息がつくんだよ。
マネーリテラシーをアップさせて、賢くなって、
追っかけ資金を貯めたい!って思います。