思い立ったら吉日、で、行動してしまう木犀ねーさんです。
とある集いに参加するために大阪に来ました。
久しぶりに夜行バスに乗りました。
リサーチを兼ねて、5000円の夜行バスをチョイスしてみました。
氣志團ちゃんのツアーも決まったことだし、
情報収集しとくって大事。
5000円なので、普通の観光バス。
4列シートです。
金曜だからか満席でしたね。
30分ぐらい前に女性専用バスもあったんだけど、
専用じゃなくても、女性が3分の2ぐらいでした。
8000円ぐらいだと、3列シートなんですが
普通の観光バスなんで、横は4人がけで前後も狭いし、
リクライニングもほとんど出来ないので
これ、男の人はキツいんじゃないかな。
でもまぁ、新幹線の片道料金で往復できるし、
寝てる間に移動できちゃうので時間の節約になるし、
今回つかった、さくら観光だと電源もついてるので
アリと言っちゃ、アリかも。
今回、わたしは、帰りは新幹線にしました。
最近、夜行バス移動してなかったので、
次の日にひびくリスクがあるかなと思って。
意外と寝れたし、空いてれば、往復バスでもいいかな。
でも、往復、普通の観光バスタイプはちょっとしんどいか。
足もむくんじゃうしなー。
お金と時間の使い方をどうするか、
追っかけ道は、プロジェクト管理と同じで
リスクを考慮したシミュレーションも大事なのです。
+++++
人気ブログランキングに参加しました。
よろしければポチっとお願いします。

人気ブログランキングへ♪
+++++