歯茎が腐ってやがる疑惑の猿抹茶ですw
自分でも何を言ってるか分からないが歯茎が痒く、歯が浮いている感覚があるんだ
歯槽膿漏Lv1か歯ぎしりが主な原因らしいが何方も思い当たる節があるからヤバイ
集中力が削られる削られる…
さぁ、こんな歯痒い(物理)な我のキーパーもようやく終了したTRPG。
まず驚愕なのが累計プレイ時間…
以前8時間で持ち越し
今回は早く終わるだろう、からの9時間の謎すぎる流れ
1つのセッションで累計プレイ時間が17時間超え
マジかよ´д` ;
よく終わらせたなと思う
烈火の判断は正解だったようだなww
プレイに於いては、ストーリーの方は何れまとめてネットに上げたいんで触れずに結果を掻い摘んで報告しますね。
まずはキーパーの適当設定
ガバガバすぎる建物内装に村の距離…
こんな事あると普通は怒られるが
全てミーム汚染による村全体の特異性質の隠蔽と設定を与えればガバガバにも納得出来るぜb
そんな村の地図が此方…

まともだ…と……?
はい、ちゃんと考えていましたw
山の移動2時間とかは一気に時間飛ばしたら山に近寄り難いかな?と1時間にしましたね
ここキーパーの配慮よ
建物の情報も、出てくる情報と共にミニマップを書いていたりします
だが村長宅の情報を書けなかったのは、歯痒い+SCP検索が捗る+ピコピコメーカー楽しい+マイクラのmod入れるの難いせいだから仕方ない、許される。
次にストーリーの流れだね
本当は4日構成の予定が、探索者の方々が情報を多く回収したから途中で3日構成に切り替えたんだよね
まぁ切り替えても途中やる事最後のあたりなくてぐだったね´д` ;
なんかそう言った事に対策を用意を此れからしたいですね…
下の文書はclearance Lu4以上の職員であり、O5より閲覧許可が下りた者のみ閲覧可能。

今回の皆さんはハッピーEDというよりトゥルーEDだね
しかもトゥルーでもED2とかだなww
結構最後はポカーンな終わり方である
…まぁね、いきなり神話生物が姿を現して理解する前に終わるってのはクトゥルフてしては当たりなプレイだと自分は思いますね
必ずしも危害を加えてくりものが神話生物でもないですしねww
自分のセッションでそう言った考えてもあると思うPLが居たら嬉しいですね
今回はかなり優しいキーパリングをしましたね
情報はくれてやる!だからSAN値をよこしやがれ!!
こんな感じが始終続きましたねww
こんな感じが始終続きましたねww
初キャラがアーティファクトに名刀、呪文を入手と色々書き加えられましたね
神話生物を埋めきってようやく氷山の一角やで?
今回のセッションが終わりキャラシがどんな風になったか一人晒す事に
友人を許可なく晒しちゃ駄目だろ?妹なら許されるよな?w

名前:山根 田子
タコ⁈って反応から最後は完全にタコが終着していたタコ。
キャラシが冒涜的なのはこいつだけ
APP14女性でこの顔写真
ブサイクに見えた者は認識をずらされている可能性あり、記憶処理をしましょう。
こいつって初期SAN値30だったよな?
神話生物見て12点のSAN失ったよな?
一桁だったよな?
ん、ん~???
とりあえず裏面行こうか…

持ち物だね
(冒涜的存在の名前は見ない見ない)
ここで異様な存在は…
・アメノハバリ
神話生物から貰った名刀
もちくんも名刀は入手してる
・ペンダント
エルダーサインで通じたらok
これなかったらタコはもう居ない
その内アーティファクトに昇格するわ
・主からの石
耐久値が存在しない石
装備時に拳に2点ダメ追加
気が付いた時にはアーティファクト入り
・魚x33
新鮮な魚
入手法を知った者は1d20のSANチェック
色々とおかしな物がwww
他メンバーも、もちは魔道に手を染め始め、止水は生きた終焉かな?www
このメンバーでまた出来たら良いです
最後に反省上げるなら…
止水
84点のプレイングだね!
情報を横取りされたくないのは分かるが、情報交換を全然しないのは相手が困るぜ
そういったプレイなら互いに別を調べる話し合い→時間で情報交換とか良いかな。わ
後半はファインプレー続出してましたし文句無しやで
フェッチ棒を壁に突き立てた時は流石、止水の此処ぞのダイス!とニヤけたw
もち
別名は主人公
図書館に全力出しすぎたかな
他技能がからっきしなのが残念だったな
もう少し幅広い視野を持てばマジキチに近づけるはずだ!
リアル技能を鍛えるべし
目指せマンチプレイヤー
あと退学な^ ^
妹
動画を見てロールプレイを練習しなさい
うまい人が特別いる訳じゃないが、お前はアウトなレベルだな
ダイスロールもあまり出来てないから少しは考えるべきだな
(話し合いにも参加しような?)
持ち物確認したがチョッキとかあるやん
耐久値上げれば前線も行けたのにな
最後の行動は損しかないのが猿卓
最後に自分だな
謝罪しかないがまずは、シナリオ完成させろよ!ってのがあるな
これは本当にすまないと思ってる
まぁ俺は駄目駄目でも凄い楽しめたから良いね
次一番気を使いたいのは戦闘だね
戦闘好きだが、準備なしでは難しいな
もう少し敵のキャラシなり用意したかったな
wiki飛び回りシナリオ考えも楽しかったね
続編を作りたいね
いきなりSPC絡めたのは悔いは無い
展開が楽しくできそうだぜ(ぐふふ…
ではこんなもんかな?
続きものは当分やらないから(止水卓がまだある為)俺はネットに上げれる様に音声データから定時情報とかまとめ直すかな
シナリオの題名何にするかな
止水がふと呟いたワードが気に入ってるんだよねw
『信仰の乗っ取り』
様々な憶測からミスリードが導けそうなんだよねww
英文で予想封じにゃtake over the believeとかか?
英語分からん´д` ;
まぁそういう事です
今日はこの辺で
バイ!!