目眩がするほど素敵な方とあった話💖


ゴミ集積場の雪かきから始まった我が家の朝❄️

電車のダイヤは大混乱だし

ギューギューの満員電車🚃


せっかくの1日を

雪で大変だっただけの日にしたくない!

そう思った私は、

寄り道をして帰ることにしました✨


伊勢丹で開催されている

武田双雲さんの「夢〜うたかた〜」を

見に行くことにしたのです。


https://ameblo.jp/souun/entry-12880550795.html


終了間近の時間帯のためか

お客さんもほとんどいなくて


迫力あるなぁ、とか

筆運びの躍動感が素晴らしい、と

作品の清々しさや、

藍色のオリジナルの墨の美しさを堪能していたところ




双雲さん、ご本人が登場✨

え〜、ご本人😳‼️‼️

他のお客様が、握手を求め

あぁ、私も…と思いながらも

ただ指をくわえて眺めていたら

私にも、手を差し出してくださり

握手してくれました😍


私は何と!

たまたま、書き初めの作品を持っていて

恐れおおくも…見ていただきました。

もちろん、細かいことなど

お話くださるに値する字ではありませんけど


「書を楽しまれてくださいね✨」と。

言葉をいただけました。

今年は、書道をまた始めよう😆(単純)


特別に大ファンという訳ではなかったのですが

今日、お会いして

多分、私史上、出会った中で1番素敵な男性でした💕

もう、大ファンです😍


伸びやかで大胆な運筆

創造的な現代アートとしての書道

本当に作品もとても素晴らしいのに


あの佇まいとルックス💕

いつか、双雲さんの書を買えるように頑張ろう

そう決意しました👍





書家として大活躍されている武田双雲さんが

以前、多動性のあるADHDだと公表している記事を

読んだことがありました。


子供時代は

発達障害の特性で、学校になじめず

友だちの輪から外れていた時期があると

書かれていました。


双雲さんはオリジナリティーあふれる

大人気の書家として才能を発揮しています。


発達障害であってもなくても

自分を知り、特性、個性、才能を

思う存分花開かせることで

豊かな人生になるのだと

あらためて思いました。


双雲さんのお母さんが才能を見つけ

環境を整え、伸ばしていくという

サポートもあってのこと。


子どもの可能性を信じて疑わない

大人がそばにいること


挑戦しても、安心して失敗できる環境

才能を伸ばせる環境を準備してあげられたら


子どもはどんどん特性を花開けるのです🌸

全ての子どもたちが、力を発揮できる世界を‼️


双雲さんの作品展は、本当によかったです。


心機一転 Lit.Linkを作成しました。
まだ、作業途中ですが

よろしければ、ご覧ください。

 

 堀歩実のLit.Link

 

 
 
 
 
 
 
公式ラインのご案内

公式ラインでは、発達障害支援や、不登校育児について
お役立ち情報をお届けしています。
登録していただいた方には、プレゼントもお渡し中虹

接し方診断は終了いたしました。
 


講座、メニューのご案内も、公式ラインからお届けいたします。
下矢印
友だち追加
 
もしくはこちらからご登録ください。https://lin.ee/Kk7qCFa 
 
Instagram のご案内