女装する鉄道ファンの夫
スポーツと甘いものが大好きな娘
発達インストラクター母☆歩実の4人家族
個性的なメンバーが構成員の我が家
楽しく読んでいただければと思います
こんばんは。
昨日の続き、2日目のお話
前日の疲れと、お酒、楽しさにウトウトして
実は朝起きるのが辛かったのですが
夫は朝から、お肌の手入れに余念がありません。
皆さん、夫のおでかけ準備がどんなものか
少しお伝えしますね。
まず、おひげをそり、化粧水ををつけますね。
色々省きますが
今回の場合は、夫は車に女装道具を一式積み込みます。
靴やカバン、メイク道具、
今日着る予定の服を何パターンか選びます。
コーディネートを上から下まえ揃え
何パターンか用意するのですが、
それだけでも、帰省か旅行かくらいの荷物です。
夫は女装の姿で自宅の出入りはしません。
我が家は地方にあり、ご近所との野菜交換はよくある話、
早朝からゴミ出しエリアでおばあちゃん達が立ち話。
畑に水まきしながら、おしゃべりするような
フレンドリーなエリアなのです。
みな、ご近所は良い方ばかりで
子どもたちも周りに可愛がってもらい育ちました。
でも、この環境は女装する夫にとっては恐怖です。
見られたらどうしたら?SNS並みの拡散力じゃ?
そんな不安があるので
今回は、私は家で朝ごはんの片づけや、洗濯などをしている間に
夫はその大荷物をもって出かけ
広々とした出入り自由の駐車場にポツンと車をとめて
下着以外の着替えをし
かつらをかぶり、ジェルネイルまで車の中でしてしまいます。
そして、自分の身だしなみが完成してから
歩いていける範囲の自宅から離れた場所で
私と待ち合わせをするのです。
私は自宅で家事の合間に化粧して
家事の合間に身だしなみを整えます。
子供の小さい頃だったら
絶対、ありえないですね。
自分だけが、髪を振り乱して育児家事して
夫だけがメイクしてたら、腹が立って仕方がなかったと思います。
・・・つまり長くなりましたが
夫が女装で出かける前には、
結構な時間がかかります。
帰宅するまでにも、着替えて普段着、
男バージョンに戻ってからの帰宅になるので
かなり時間がかかります。
帰宅の場合は、私が同乗したまま、
夫の着替え終了を待つこともあります。
その前後に娘が車に乗ったりすると、
おじさんと、厚化粧のおばさんの匂いがする
・・・・イヤ
と、手厳しいことを言われます。
2日目のお出かけ記録を書くつもりでしたが、
お出かけ前の話が長くなりました。
ひとまず、2日目については、またあとで。
お読みいただき、ありがとうございます💕
子育てに悩み
子育てがうまくいかない自分を責めて
孤独な気持ちで過ごしていた私が
発達支援を学び
子育てに向き合うマインドも整え
子どもの未来も🌈私の未来も
明るいと思えるようになりました
自分の経験をまるっと生かし、
活動をスタートした
「育てにくい」に悩むママの味方
発達インストラクター
堀 歩実です。
今、夏休みの読書感想文についての動画を
プレゼント中です🎁
「読書感想文が
サクッと書ける
王道テクニック動画」
さっそくプレゼントを受け取りたい方は
こちら👇
「アメブロ」と送信して
プレゼントをお受け取りくださいね。
公式ラインでは、
これからも定期的(毎週月曜日 配信予定)に
お役立ち情報をお届けしていきます
小さなお子さんから
自立を見据えた思春期のお子さんまで
今までは
🌟協調運動障害を踏まえた
自転車攻略の秘訣や
🌟おしゃべりが止まらないお子さんへの
会話のトレーニング法
🌟引きこもりが心配なお子さんへの対応法など
お届けしています。
また、お子さんの発達についての
無料相談も開催しています💞
不定期募集となりますので
公式ラインに登録して募集のお知らせを
お待ちいただければと思います