発達障害の中3の鉄オタ男子と
女装する鉄道ファンの夫
スポーツと甘いものが大好きな娘
発達インストラクター母☆歩実の4人家族
個性的なメンバーが構成員の我が家
楽しく読んでいただければと思います
女装する鉄道ファンの夫
スポーツと甘いものが大好きな娘
発達インストラクター母☆歩実の4人家族
個性的なメンバーが構成員の我が家
楽しく読んでいただければと思います
こんにちは。
昨日の話。
息子が言います。
「お母さ~ん、英語、
もう何したらいいかわからない
」

息子は受験生。
私は、少し考えて答えました。
「もう、祈るしかないね、
することないなら祈りなさい。」
私は、結構真面目に、
近所の神社に散歩にでも行き
気分転換するのがよいと思ったのですが、
息子は呆れて、勉強を再開しました。





昨日の夕飯の時の話
夫が急に「祈る」って
英語でなんて言うかわかる?と
その少し前に、
英単語帳を広げて、
娘が息子の単語の暗記に付き合っていました。
「楽器は?」とか「救急車は?」など
娘が問題を出し、息子が答えていました。
その流れがあっての
夫の発言です。
夫は、海外赴任中は
「この単語には敏感になっていたんだよ。」と
「”Pray Room”というのがあって、
色々気を遣うんだよ。」と
息子が
「お父さん、その単語しか知らないんでしょ?」と
話が長くなると感じたからでしょうか
さっさと勉強をしに食卓を離れました。
親が、受験前に、
祈れば、とか……
あまりにも頼りにならないことを言っていると
呆れて、子供は勉強し始めるのかもしれません。
(切羽詰まっているからです
)






昨日は、お刺身がお買い得だったので
特別な日でもないのに
手巻き寿司です。
本物そっくりのカニカマを並べご満悦。
具材はかなりリーズナブルに

楽しい食事となりました。
夫は、英語が苦手と公言し、
息子に何か聞かれても、
教えたり、答えたり、全くしないので
子供たちは、
夫を英語ができない人と思っています。
しかも、子供たちは
夫のことを、
私より英語ができないと思っています。
私は、中学生くらいの英語をなんとか
息子に教えられる程度のレベル。
しかも、出来のいい中学生より
できない自信があります。
多分、夫は面倒なだけで
私よりはできるはずです。
だって、私は英語が本当に苦手ですから。
私たちは新婚旅行の行き先が
ヨーロッパでしたが
ツアーではなく、
自分たちで(夫が)ホテルや夜行列車を予約し
電車を乗り継ぐ個人旅行をしています。
だから、ある程度は英語ができるはずですが、
どのくらいできないのか
私は本当にわかりません。
お読みいただき、ありがとうございました。